オムツの値上げはいつから?安く購入する方法や2023年メリーズなど現在価格を紹介!

オムツの値上げはいつから?安く購入する方法や2023年メリーズなど現在価格を紹介!

オムツ

この記事にはプロモーションが含まれます。

 

 

スポンサーリンク
1歳児のママ
1歳児のママ

食品だけじゃなくて、日用品も値上げだなんて…。

特にオムツもの値上げはキツイわ!!いったい、いつからなの?

そうなんです。子育て中のご家庭にとって、もっとも耳が痛いニュースがオムツ値上げ問題ですよね!

私も2歳児を育てる母親ですが、すでにオムツはビックサイズ。オムツの値上げはかなりのダメージなので、具体的にいつから値上がるのか気になります…。

オムツの値上げがいつから始まるのかを調べてみると、2022年4月1日からすでにスタートしていることが判明しました!

また、どうしたら安く購入できるのか、メリーズなど種類別の2023年現在の価格についても解説しています。

オムツ値上げの最新状況をお伝えしながら、ご家庭にあったオムツのお得な購入方法をきっと見つけていただけるはずです!

スポンサーリンク

オムツの値上がりいつから?実はすでに値上がりしていた! 

オムツの値上げが始まったのがいつからかというと、一番早いもので2022年4月1日からでした。

さらに、銘柄によっていつから値上げされた時期はバラバラだったということもわかりました。

  • メリーズ・・・2022年4月1日から値上げ(10%増!)
  • グーン・・・2022年3月22日から値上げ(15%増!)
  • パンパース・・・2021年9月から早々に値上げ(10~15%増!)
  • ムーニー・・・(10%~20%増!)

そして、その値上げ幅は約10%~15%と言われています。

各種メーカーにより値上がり時期は異なりますが、ほぼすべての大手オムツメーカーが2023年現在では、すでに値上がりした価格で販売されているのが現状。

オムツ(1パック)1,500円だとすると・・・

10%~15%の値上がりで、1,650~1,725円に!!

毎月、2パックを購入しないといけないご家庭だと、月々最大450円UP!

年間で、約5,400円も負担が増えてしまう計算です。

価格据え置きとしているオムツでも、枚数を減らしパッケージをリニューアルして販売しているため、私たちはすでに値上がり後のオムツを購入していることになるのです。

1歳児のママ
1歳児のママ

いつから値上げするのか気になっていたけど、すでに開始されていたなんて…。

枚数を減らして、価格を据え置いているものもあったのね。

次では、オムツをお得に購入できる方法を5つについても紹介しています!ぜひ、見てみてくださいね♪

オムツの値上げに負けない!オムツを安く買う方法5選♪

オムツの値上げは避けられないとしても、当然少しでも安く購入したいですよね!

皆さんはオムツをどこで購入していますか?選択肢としては、ネットか直接店頭での購入ですよね。

今回はネットショップのAmazon・楽天市場・ウエルシア、実店舗のアカチャンホンポ、西松屋の5つに絞って紹介します!

ちなみにこれまで我が家では、そのときに安く販売している店頭でまとめ買いをしていました。

しかし、値上げされてからは、私はもっぱら楽天のスーパーセールで最安値を狙ってまとめ買いしていますよ。

なぜなら、値上げした今でもお得にオムツを購入できるからです!詳しいことは次でご紹介していきますね。

楽天市場

楽天ではスーパーセールを利用すると最安値でオムツが購入できます。

私

ただ注意してほしいのが、いつもすぐに売り切れてしまうという点です。

セールが始まったら早めに購入するのがおすすめですよ!

また、楽天にはお買い物マラソンというのがあります。

ポイントアップ期間中にショップを複数買い回りすると、ショップ数に応じてポイントバックの倍率がどんどんアップしていくというお得な仕組みです。

さらに楽天では、楽天ママ割(登録無料)というサービスもありますよ!

特典
  • 毎月届くママ割メンバー限定クーポン
  • 5歳までの子どもの誕生日の前月に届くバースデー特典
  • ママ割メンバー限定ポイントキャンペーン
  • 毎月4種類のサンプルボックスが合計400名に抽選で当たるサービス

これらをうまく利用して貯まったポイントをオムツの購入にあてさらに安く購入することも可能ですので、ぜひ利用したいですよね。

Amazon

Amazonファミリー(登録無料)に登録をすると、登録者限定セールではオムツやベビー用品が最大20%割引で購入できます。

ただ、商品が毎月入れ替わるので、ご家庭で使用しているオムツが安くなるとは限りません。

同じ商品を毎月安く購入したい方は、定期おトク便というサービスがあるのでそちらを利用するのがいいかもしれませんね。

ちなみに、定期おトク便は、一度設定すれば指定したタイミングでオムツを届けてくれるサービズです。

それだと、なんと最大10%オフで購入できます。

さらには、プライム会員(月額500円)なら送料無料、定期便を15%オフで利用でき楽チンでお得ですね。

Amazonでの定期便については以下の記事を参考にしてみてください♪

Amazonの定期便でお得にオムツをゲット!

>>おむつの定期便はAmazonがお得!?定期便はどこが安いのか調査

ウエルシア

普段からTポイントを貯めている人におすすめなのがウエルシアグループでの購入です。

ウエルシアグループ(ウエルシアやハック等の薬局)では、毎月20日に「ウエルシアお客様感謝デー」を実施しています。

その日はなんと所持しているTポイントを1.5倍として使用し購入できます。

世間ではこれを「ウェル活」と呼ばれていますよね。

クレジットカードでTポイント利用している方は、家賃や公共料金の支払いをカード利用しTポイントを貯めるとさらにポイントを貯めやすくなります。

オムツ以外の日用品等もお店でお得に購入できるので、おすすめです。


ちなみにTポイントといえば通販サイトの「LOHACO」でも貯まります。

LOHACOはYahoo!プレミアム会員(月額499円)に加入して、5のつく日にYahooJAPANカードで支払えばTポイント12倍になります。

ちなみに似た名前でいなげやを親会社にもつ「ウェルパーク」もありますよね。私の近所にもありますが、あちらはウエルシアとは関係ないそうです。

「ウェルパーク」も日用品の品ぞろえが豊富でオムツも販売しています。

そちらでは、グーンのBIGサイズ50枚入りが税込1,298円(1枚当たり26円)、メリーズのBIGサイズ38枚入りが税込1,408円(1枚当たり37円)という感じでした。

ちょっと高いかな…。といった感じです。

アカチャンホンポ

アカチャンホンポはポイント会員カードに登録するとポイント0.5倍。さらに毎月8のつく日はハッピーDAYでポイント5倍になります。

オトクなアプリクーポンでサンクス&ハッピークーポン5倍やバースデークーポン10倍などもあります。

公式通販「アカチャンホンポonline shop」でのネット購入も可能。

こちらのオンラインショップでは以下のメリットがあり、安く購入できます!

メリット

期間限定セールやキャンペーンを開催

アカチャンホンポねっとポイントかnanacoネットポイントが貯まる、使える

セブンマイルを貯めると特典がもらえる

5,500円(税込)以上の注文で送料無料

5,000円以上の補償対象商品が180日間無償保証

アカチャンホンポはベビー用品の取り扱いが充実しており、かさばるおしりふきや衣類・食品もあわせて購入できるので子育てママの強い味方ですよね!

西松屋

西松屋のプライベートブランド「smartAngel(スマートエンジェル)」からもオムツが販売されています。

1パック748円(税込)とお手頃価格!枚数もほかのメーカーと変わらずしっかり入っています。

ただ、まだ試験販売中のため、オンラインショップでは販売しておらず、実店舗のみの販売だそうです。

ラインナップはパンツタイプのLサイズ、BIGサイズのみ。

販売店舗も限定されているようなので、買いに行く場合は、近くの店舗に確認してから行ってみてくださいね!

オムツの値上げ2023年のメリーズなど種類別の価格を比較!

メーカー別に価格推移サイトより過去最安値から現在平均を算出してみました。

オムツのサイズや購入場所によっても値段は多少変わりますが、しっかりどのメーカーも値上げされているのが数字から悲しいくらい伝わってきますよね。

2023年現在のオムツの価格はいくらなの?

実際に、オムツの各メーカーの値上がり後の金額を調べてみました。一番高いものでは、1パックあたり1,500円以上(2023年12月現在)するものも!

メーカー名 SサイズМサイズLサイズBIGサイズ
メリーズ1,467円1,550円1,550円1,550円
グーン1,450円1,320円1,408円1,463円
パンパース1,791円1,580円1,430円1,430円
ムーニー1,399円1,399円1,318円1,318円
※Sサイズのみテープタイプ、他各サイズはパンツタイプで価格を表記しています
※「価格.com」より参照
※2023年12月現在の税込価格です。

以前は1パック1,000円以下で購入できることもあったので、こう見ると「値上げされたな〜。」と実感します。

ちなみに我が家は、グーンとメリーズの併用派です。

理由は「グーンは安いから」、「子どもがディズニーの柄が好きだから」、「メリーズは肌触りがいいので、腰回りの肌がかぶれているとき用に」の3つです。

しかし以前は、娘の肌が弱く各メーカーのプレミアムシリーズを使っていました。ですが価格高騰に伴い、オムツを替えてみたところ…。

”スタンダードシリーズでも肌トラブルなく十分だった”ということが判明!今まで高級なオムツを買っていた意味は何だったんだろう…。という経験があります。

オムツは初めに使っていたものを使いがちで、なんとなくトラブルもないから使い続けていたということも多い気がします。

私

この値上がりを機に、違う銘柄のオムツを試してみるのもありかもしれませんね!

オムツ1枚あたりの最安値をサイズ別に調べてみた!

ちなみに、では1枚あたりがいくらなら安いの?ということも少し気になりますよね。

私がここ2年でオムツを購入してきた結果、「この値段なら買い!」という価格表(2023年12月現在)がこちらです。

新生児  9~10円
Sサイズ  9~13円
Мサイズ  12~18円
Lサイズ  14〜18円
BIGサイズ  18〜21円
オムツ1枚当たりの最安価格(2023年12月現在)

最近では、なかなかこの価格に出くわすタイミングがありません。

しかし、今だとパッケージ変更に伴うアウトレット限定価格だったり、ケースのまとめ買いでこの金額に近づくことは可能だと思います。

Mサイズのオムツにサイズアップに悩んだらこちら↓

>>オムツのMサイズはいつからいつまで?目安やおすすめ商品を比較紹介!

スポンサーリンク

オムツが値上げしたのはなぜ?その背景とは

なぜ、そもそもオムツも値上がりすることになったのかが気になりますよね。

その背景としては、燃料価格・原材料費高騰に加え、市場が大手2社による寡占状態となっていることも理由になっています。

ハギーズやパンパースなど世界的ブランドの多くは、キンバリー・クラークとプロクター・アンド・ギャンブル(P&G)の商品です。

米オムツ市場の70%を占めている両社は、原材料価格が高騰するなかでも自社の利益を確保しています。

メーカーが原材料の高騰などを相殺し利益減少を防ごうとしているため、価格が高騰する結果になったという見方ができると思います。

ちなみにITmediaビジネスさんの記事によると、値上げしてもいいものというアンケートの3位に「オムツ」が挙がっていました。

ちなみに1位はタバコで、2位はビールだそうです。そして3位がオムツ…。「なぜ、3位にオムツ!?」と最初は思いました。

しかし、今の状況を鑑みて、値上げしないと利益が出ず、倒産したら困るということが理由だったのでしょうね。

まとめ

  • オムツの値上げはいつからかというと、2022年4月からすでに始まっていた
  • 最安値は楽天スーパーセールだが、他でポイント利用を駆使しオトク購入も可能
  • 各メーカーで10%~20%の値上げされており、価格据え置きのものでも枚数を減らしている
  • 値上がりの背景には原材料高騰に加え、米大手2社の寡占状態が影響している

いつからか、おむつ以外にも家庭に関わる様々なものが徐々に値上げされていました。

スーパーでレシートを見ると「え!?いつからこんなに高くなったの!?」なんてびっくりすることも多くなっています。

これからは、セールがいつから始まるのかチェックし、ポイント還元を利用して、おむつも上手く購入できれば値上げ前とあまり大差なく購入できそうですね!

少しでも安く賢くオムツを購入して、浮いたお金は楽しいことに回していきたいですね。

一緒に!お得に!値上げの波を乗り越えていきましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました