子供が1歳半から2歳くらいになると、気になるおもちゃがレゴデュプロ。
レゴデュプロのことは知っているけど、たくさんありすぎて何を買えばいいか悩んでしまいますよね。
そして、ブロック遊びが盛り上がり始める2歳ごろは、どのレゴデュプロがいいのでしょうか?
そうお悩みのあなたへ、2歳児用のレゴは「レゴデュプロのコンテナ スーパーデラックス」がおすすめです。
こちらはシンプルなブロックがたくさんはいっているので、他のレゴシリーズと合わせて遊ぶことができます!
他にも、ブロック数が少なくお手頃価格で購入できるセットや、女の子男の子に人気の商品まで、それぞれご紹介します。
2歳児におすすめのレゴデュプロをお探しなら、こちらの記事を参考にしてくださいね♪
レゴデュプロのおすすめで2歳向けをご紹介
まずは、女の子でも男の子でも性別問わず遊べる、2歳向けのおすすめレゴデュプロを紹介します。
2歳だとまだ子供が自分で選ぶより、親が主導で選ぶ年齢です。しかし、せっかく買ったのに全然遊んでくれない、というのも残念ですよね。
こちらではブロックとしての汎用性が一番高く、2歳以上になっても長く使える商品をご案内します。
レゴデュプロのコンテナ スーパーデラックス【定価6280円】(税込)
「レゴデュプロのコンテナ スーパーデラックス」は、初めてレゴデュプロを手にする2歳児が、一番シンプルでいろいろな遊び方ができるのでおすすめです。
カラフルなレゴデュプロブロックのほか、車、窓、花、風船、ギフト、ケーキ、1~3の番号がプリントされたブロックが入っています。
また、専用のコンテナに入っているので片付けも楽ちんです。遊ぶと同時に、お片付けをするというしつけも一緒にすることができます。
こちらのセットはシンプルで、女の子でも男の子でも性別問わず使えるので、兄弟姉妹で遊ぶときも便利ですね。
こちらはブロック数が85ピースとたくさん入っていますが、もう少し少なめでもいいという場合は、「デュプロのコンテナデラックス」がおすすめです。
65ピース入りで、スーパーデラックスよりお安くなり、値段は【定価4280円】(税込)です。
テーマがない基本ブロックのシリーズは、他にも「デュプロのいろいろアイディアボックス」もおすすめですよ。
こちらはコンテナがなく、ブロックだけ箱に入っていますが、組み合わせると動物やアイスクリームを作ることができます。
コンテナがない分、【定価2680円】(税込)とかなりお安く買うことができます。
最近は小学校でも必修化された、プログラミング学習が気になりますよね。そんなプログラミングも、2歳からレゴを通して学ぶことができるのです!
子供は大人には思いつかない自由な発想力があるので、レゴデュプロをつかって簡単なプログラミングの練習ができるのでおすすめです。
世界のどうぶつ 世界一周探検
こちらは、私が実際に購入してとてもよかったものです!このセットは娘が大好きで、1人でずっと遊んでいられるくらい、レゴデュプロ好きになってくれました。
このようにとてもおすすめなのですが、残念ながらレゴ公式サイトでは廃盤となっていました。
しかし、楽天市場やAmazonなら在庫がある店舗もあり、購入可能なのでぜひ探してみてください。
価格は販売先によってさまざまなのですが、【10819円~13100円】(税込)ほどで購入できます。
カラフルなレゴデュプロブロックのほか、動物はもちろんのこと、飛行機、花、植物、人形ブロックが入っています。
北極、ジャングル、アジアというようなさまざまなテーマに沿ってレゴデュプロで外観を作ってそこに動物たちを遊ばせるというものです。
動物の他にも滑り台を作れたりハンモックを作れたりして、娘は「動物たちの公園」と言って遊具を自由に作って動物を遊ばせています。
こちらの商品も女の子・男の子という性別にとらわれないユニセックスデザインになっているので、兄弟がいるご家庭にもおすすめです。
まずは性別を問わない基本セットでおすすめのレゴデュプロをご紹介しました。
ちなみにこのセットは私がデンマークのレゴ本店で店員さんにすすめられて購入したものです。
2歳からのシリーズですが、娘が6か月のときに購入し、5歳になった今でも遊んでいます。
レゴデュプロは決して安いおもちゃではないですが5年も遊び続けているロングランのおもちゃ。お値段分のもとはとったかな?と思います。
また、娘のお友達には女の子より男の子のほうが多いのですが、レゴデュプロは男の子と遊ぶ時でも大活躍しています。
レゴデュプロの基本セットを購入すれば、性別問わず女の子でも男の子でも遊べるのでおすすめです。
当サイト限定‼
【オンラインヨガ500円 OFF優待!】
固まった身体、お家でサクッとリフレッシュ♪♪
レゴデュプロのおすすめで女の子用をご紹介
レゴデュプロシリーズには大きく2つのシリーズがあります。一つはテーマ(動物、乗り物、キャラクター等)があるもの、もう一つはテーマがなく自由な遊びを促すものです。
テーマがあるものはいろいろな種類があるので、子どもが好きなものを選んであげると楽しめそうですね。
その中でも女の子には、おままごとやごっこ遊びに使えるレゴデュプロがおすすめです。
中には色がパステル調のシリーズもあり、乙女心をくすぐるかわいいデザインのものがいくつかありますよ。 それではおすすめの2点をご紹介します!
デュプロのまち たのしいプレイハウス【定価8280円】(税込)
パルテルカラーのブロックがかわいらしいセットです。家の形を組み替えることができ、人形やペットのブロックも入っています。
こちらは女の子が大好きなごっこ遊びに最適です。ごっこ遊びをしながら、起きる、食べる、遊ぶ、寝るといった生活習慣を学ぶことができます。
2歳になると一人遊びも上手になってきて、その遊びの代表格がごっこ遊びになります。
自分の世界を作って、おままごとで料理をして、レゴのブロックと一緒にごはんをたべている様子はとってもかわいいですよ。
はじめてのデュプロ どうぶつれっしゃ【定価2680円】(税込)
レゴデュプロの中でもとくに小さい子供をターゲットに作られたシリーズです。
列車の上に大き目サイズのゾウ、トラ、キリンとパンダが乗っています。
2歳以下の小さなお子さんは、ブロックを付けたり外したり、という作業がまだできません。
そんな時に、ブロックに親しむということで動物をおしゃぶりしても、誤飲のおそれのないサイズですので安心して遊ばせることができます。
また、一つ一つのブロックをくっつけることができなくても動物を列車に乗せる、という動きが手先を使う練習に役立ちます。
0歳から2歳頃に初めてレゴデュプロを購入するには、まさにうってつけの商品です。
女の子向けではありますが、列車なので電車好きの男の子にもおすすめです。
このほかにも、女の子にはディズニーキャラクターがテーマのレゴデュプロもおすすめです。
人気があるシリーズは公式サイトですぐに売り切れになってしまうこともあるのでお気に入りのプリンセスがいたら早めに買いましょう。
ミッキーやミニーのほか、エルサやアナ、アリエル、ベルのシリーズがありますよ。
なお、もし公式サイトで売り切れでも、在庫があればレゴの店頭で売られています。そして、Amazonや楽天市場でも、在庫があれば購入することができます。
どうしてもほしいシリーズは、インターネットかトイザらスなど大型のおもちゃ屋さん探してみてください。
トイザらスは定価より価格が安いこともあり、在庫が豊富なのでおすすめですよ。
レゴデュプロのおすすめで男の子用をご紹介
男の子が好きなものといえば乗り物。レゴデュプロにも乗り物シリーズがたくさんありおすすめです。
車派、電車派、飛行機派、それぞれのおすすめを紹介していきます♪
デュプロのまち レースカー【定価7280円】(税込)
レースカー2台とサーキットレース場をイメージした建物が作れます。車派の男の子におすすめですね!
洗車場やメンテナンスする場所もあり、サーキットレース後の表彰式もできちゃいます。
もちろん車だけで遊ぶこともできます。車好きの男の子にはたまらないセットですね!
クラシックのレゴで遊ぶようになる年齢になると、細かいブロックで本物さながらのミニチュアカーを作ることができるようになります。
大きくなって、このシリーズの車と並べると、成長の過程を感じることもできますよ。
デュプロのまち ひこうきと ひこうじょう【定価4280円】(税込)
空飛ぶ飛行機を見ると、子どもはとても喜びますよね。そんな飛行機派の男の子におすすめはこちらです!
飛行機のほか、管制塔や人形、ペットも一緒に入っています。 飛行機の上の部分が開けられるので飛行機の中でも遊ぶことができます。
飛行機の中に人形を入れるとき、「立っていると閉まらないね。座らせてみようか?」などと声をかけて、モノの大きさ、高さなどを学ぶこともできます。
はじめてのデュプロ かずあそびトレイン【定価2680円】(税込)
電車派の男の子におすすめなのはこのかずあそびトレイン!こちらの商品は2歳以下の小さな子供でも遊びやすいように、列車などのパーツが大きめに作られています。
男の子と女の子、犬のほか、1~10までの数字が書いてあるブロックも入っています。
これを電車に乗せたり下ろしたりすることで、数を数える勉強もできちゃいます。
これらの商品はブロック遊びだけではなく、乗り物のおもちゃとして遊べるのでおすすめですよ。
その他にも、男の子向けのキャラクターとしては、マーベル、スパイダーマン、バットマンなどがあります。
また、ジュラシックワールドから恐竜モチーフのレゴデュプロもあるので恐竜好きの男の子にはおすすめです。
レゴデュプロおすすめの1歳から楽しめる遊び方
レゴデュプロは一番小さな子供向けは1歳半から、その後は各年齢別におすすめの商品があります。
しかし、実際にレゴデュプロをつかって一人で遊べるようになるのは2歳くらいからです。
それでも、レゴデュプロを使って1歳から楽しめる遊び方がありますよ!
娘が0歳のときにレゴデュプロを購入した私が、0歳~1歳児におすすめの遊び方と、レゴデュプロが乳幼児のときからおすすめな理由をご紹介します。
0歳~1歳児おすすめのレゴデュプロを使った遊び
1歳半くらいになるとレゴデュプロで一人遊びができるようになります。実際レゴデュプロシリーズの対象年齢は1歳半からになっています。
0歳のときの娘は、レゴデュプロよりもさらに大きなブロックで積み木のような遊び方をするのが大好きでした。
それでは1歳半になる前にはどんなふうにレゴデュプロを使えるのでしょうか?
一人遊びができるようになる前でもレゴデュプロで遊べるおすすめの方法をご紹介します。
- 色を分ける
- 数を数える
- 持ち運び、移動の練習
【1.色を分ける】
子供は一般的に4カ月ほどで色彩感覚を持つようになります。ただし、赤・青・黄・緑という色の名前と色が一致するようになるのは3歳くらいから、と言われています。
それより前の2歳以下の子供には、同じ色を分けてみる遊びをしてみることをおすすめします。 小さな手で赤ばかり集めてくる様子は健気でかわいいですよ。
【2.数を数える】
3歳になるまでの子供は1~10までの数は数えられても、それが実際のものの数と一致させるのは難しいと言われています。
それでも子供は実際にある物の数を数えることで、数の概念を覚えていきます。
1歳ごろになったら、レゴデュプロを使って、1~10まで数えてみたり、積み上げてみたりする遊びがおすすめです。
【3.持ち運び、移動の練習】
一か所、もしくは床のあちこちにレゴデュプロを置いておいて、それをコンテナや収納ボックスに片付ける遊びができます。
この練習をすることで自然にお片付けの習慣が身につくだけではなく、ものをもって運ぶ、という活動ができるようになります。
このように、遊ぶだけではなく知育もできるレゴデュプロは、1歳以下の子供にもおすすめです。
1歳でもレゴデュプロは早すぎるということはありませんよ。ぜひお子さんと一緒に遊んでみてくださいね!
レゴデュプロがおすすめの理由
レゴデュプロシリーズの目的は3つあります。その目的別に、おすすめの理由を解説していきます。
- 粘り強さを育てる
- 自己表現力を育てる
- 自信を育てる
【1.粘り強さを育てる】
レゴデュプロシリーズは大きなブロックですが、0~2歳までの小さな子供にはまだ「くっつけて外す」という作業も難しい年齢です。
2つのブロックをくっつけたいけどうまくできない!という体験が粘り強さを育てます。
小さな手で一生懸命くっつけたり外したりする姿を見ているだけでもかわいいですよね。
【2.自己表現力を育てる】
一つ一つのブロックを自由な形にくっつけてみたり、テーマやキャラクターを自由に扱ってみたりする体験が自己表現力を育てます。
動物のブロックをつかいながら、動物の音真似をしてみたり、一人二役でごっこあそびをしたり…。
英語の保育園に通っていた娘は、なぜかレゴで遊ぶときに英語でごっこ遊びをします。わたしはせっかくなので、レゴ遊びのときは英語の練習も兼ねて、英語で娘に話しかけるようにしてます。
おかげで動物の鳴き声の英語バージョンは完璧に言えるようになりました。
このように、レゴデュプロでブロック遊び以外にも活用できた場面がたくさんありました。
【3.自信を育てる】
ブロックとブロックをくっつける作業は始めは難しい作業ですが、二つが一つになった瞬間に達成感を得て自信を得ることができます。
レゴデュプロブロックを使って自分のストーリーを作ることが自信につながります。
レゴデュプロの箱をみながら、同じ形に作れたときの達成感はとても強いものです。
私も娘が上手にパンダの家を作れたときはおおはしゃぎしてしまいました。
試行錯誤しながら自分の作品を完成させるというプロセス、どこかで聞いたような気がしませんか?
そう、小学生に習わせたい習い事ベスト5入りする「プログラミング」とよく似ていますね。
レゴは小さな子供向けのおもちゃなので、説明書がなくても子供が自然にどのように使い、どのような性質・機能を持つかがわかりやすく作られています。
説明書がないことで子供の自由な発想を促すことができます。
この自由な発想でものを作り上げることや、異なった形を組み合わせて何かを作ることはプログラミング力の育成に役立ちます。
さらにレゴデュプロの素晴らしいところは、他のレゴブロックとも互換性があるというところです。
大きなブロックと小さなブロックをつなげて新しい作品を作ることができます。
つまり1歳半用のブロックは10年後、レゴブロックで遊ぶときに使うことができるのです。
レゴデュプロはただ2歳になるまで、という限定的な期間に遊ぶおもちゃではなくて、知育もでき、大きくなっても遊び続けることができるおもちゃなのです。
わたしは娘がか月のとき、デンマークで店員さんにすすめられるままレゴデュプロを購入しました。
そのおかげで、娘の手先が器用だったり、塗り絵をするときにいろんな色を使ってカラフルに塗ったりできるのだと思ってます。
いまでもレゴデュプロとクラシックレゴを合わせて遊んでいて、持っているおもちゃのなかでは一番のロングランです。
まとめ
- 2歳の子供におすすめするレゴデュプロは「レゴデュプロのコンテナ スーパーデラックス」
- 基本シリーズは女の子・男の子の性別に関係なく遊べるユニセックスデザイン
- 2歳の女の子におすすめのレゴデュプロはパステルカラー調のごっこ遊びシリーズ
- 2歳男の子におすすめのレゴデュプロは乗り物系
- 0歳~1歳でもレゴデュプロを使って色遊び、数遊びができる
- 1歳半~2歳向けのレゴデュプロはプログラミングの基礎を学ぶのにおすすめ
- 2歳くらいというのは目安で、レゴデュプロはもっと大きくなってからも使うことができる
おすすめするレゴデュプロのなかで、あなたやお子さんのお気に入りは見つかりましたか?
子供が2歳になったのでそろそろレゴデュプロを買ってみようかな?と思ったらぜひ迷わずに買ってみてください。
子供と一緒に様々な形のレゴデュプロブロックを使って一緒に遊んでいるうちに、粘り強さ、自己表現力、自信が育っていますよ。
コメント