オムツ1ヶ月の消費量は!?いくらかかるのか何枚何パック必要なのか検証!

オムツ1ヶ月の消費量は!?いくらかかるのか何枚何パック必要なのか検証!

オムツ

この記事にはプロモーションが含まれます。

 

 

スポンサーリンク

2歳児子育て奮闘中のアラフォーママです!子育てってあれこれとお金がかかりますよね。その中でも、生まれてから約3年ほど使い続ける“オムツ”!

1ヶ月どのくらいの消費量なのかな??

調べてみると個人差はありますが、新生児期は1日に10~13枚、1歳児は4~8枚、2歳児は4~6枚と平均して1ヶ月に2〜4パックの消費量だとわかりました

オムツは子育ての必需品!毎月の消費量やオムツ代はとっても気になるところですね。

特に子育てがこれからというお父さん、お母さん!オムツの消費量や1ヶ月いくらかかるのか、何枚何パック買っておけば良いのかなど、知っておいて損はなしです!

オムツの消費量を知れば、無駄なく買い置きができますね。

私の失敗談やオムツを安く買う方法もご紹介していますので、それらもぜひ参考にしてみてください♪

スポンサーリンク

オムツの1ヶ月の消費量は?年齢ごとに異なる!

毎日沢山使うオムツ。1ヶ月の消費量が気になりますよね。

調べてみた結果個人差はありますが、新生児期から2歳頃まで平均して1ヶ月で2~4パック使うことがわかりました。

1日1ヶ月
新生児期10~13枚300枚~
1歳4~8枚120枚~
2歳4~6枚120枚~

妊娠中の方や産後間もないママさんたちは、新生児のオムツ消費量が知りたいですよね!

新生児は1日におしっこを15〜20回ほどするので、オムツ交換は2~3時間おきに1回、1日10回〜13回が良いとされています。

オムツ替えの頻度は個人差がありますが、新生児で平均10~13枚/日となると、毎月300~390枚の消費枚数になりますね。

各種メーカーにより違いはありますが、新生児用のオムツはだいたい1パック90枚ほど。1ヶ月だと3〜4パックの消費量になります。

1回の量はまだ少ない為、おしっこをする度に毎回オムツの交換はしなくてもいいと思います。ただ、お肌が弱い新生児期は小まめに交換することが必要ですよ。

私がお世話になった産院では、こんなアドバイスももらいました。

看護師さん
看護師さん

お母さんが赤ちゃんのオムツを交換するたびに、信頼感や安心感が育っていきますよ。

オムツ交換は大事なコミュニケーションです。

単なるお世話のひとつではなく、オムツ交換には心理的効果もあるんですね

私は新生児からの1年間、アプリで排泄記録をつけていました。実際の記録画面がこんな感じ。

我が家の場合は1日平均、8~9回交換していましたよ。

私

推奨されている回数よりだいぶ少ないですね・・・あれ、少し細やかさに欠けたかな。

次に、1歳児の消費量と2歳時の消費量も合わせて見ていきましょう♪

1歳児のオムツ消費量

1歳児は心身ともに大きく発達する時期で、月齢や個人によって大きな差がみられる年齢です。

そこで、1歳児ママの口コミを中心に消費量を見た結果、1日平均4〜8枚と大きく分かれました。

どうしてそんなに枚数に個人差がでるのかな?

先輩ママたちの実際の口コミを、いくつか調べてみました!

1歳6か月ママ口コミ

保育園に通っています。園では紙オムツを使用し、保育園では決まった時間に交換するので常に園では1日4〜5枚使っています。自宅での交換と合わせるとトータル1日7~8枚使っています。

なるほど!オムツのサイズや保育園に通っているか、いないかでもオムツ1パックの消費量は変わってきますよね。

0歳10か月ママ口コミ

自宅保育中の息子はよく食べるので、毎食後必ずうんちをします。それ以外は、起床時、外出前後、お風呂後の交換で1日のトータルは7~8枚ほどです。

2歳1ヶ月ママ口コミ

3兄弟の末っ子の子育てはだいぶ大雑把になり、そこまで小まめに交換していないです。うんちがでたり、オムツを重そうにしていたら交換するので、1日4~5枚使っています。

また、そのほかの口コミも見て私が感じたのは、4~5枚派か7~8枚派に分かれている印象を受けました。

オムツ交換をこまめにする親御さんもいれば、紙オムツがおしっこでいっぱいになってから交換する方います。

親御さんの性格、タイミングでも枚数が分かれる傾向にあるようです。

1歳児の消費枚数を一番多い1日8枚で設定し算出していくと、8枚×30日=1ヶ月150枚の消費量になります。

これをオムツパックに換算すると、1ヶ月の消費枚数150枚÷Мサイズ一パック平均60枚=オムツ2.5パックになります。

1歳児では成長に合わせてテープタイプ、パンツタイプ、Мサイズ、Lサイズとオムツの種類が幅広くなります。

それらを含めても、1ヶ月平均2~3パックのオムツを消費していることがうかがえます。

一般的には1歳〜2歳になるまでの体はまだ膀胱が小さく、おしっこを溜めにくいので、2時間おき8〜12回の排尿回数だそうです。

清潔感を保つという意味でも、できれば2~3時間ごとにオムツの中を確認してあげたいですね。

2歳時のオムツの消費量

実際に生まれてから2歳に至るまでのわが子の成長記録参考にみてみます。1ヶ月どのくらいのオムツ消費しているのか、いくら金額がかかっているのかを計算してみました。

使用しているオムツのブランドやサイズにもよりますが、1ヶ月にオムツ3パックを消費している計算になります

私の娘(2歳2ヵ月女の子)の、1日のオムツ消費量を調べてみましたよ。

オムツ交換が少ない日のパターン

起床時1枚、朝ごはん後排便1枚、午後お昼寝明け1枚、お風呂着替え時1枚 計4枚

オムツ交換が多い日のパターン

起床時1枚、朝ごはん後排便1枚、お昼ご飯前1枚、お昼寝明け1枚、夕方1枚、お風呂着替え時1枚 合計6枚

食事量や体調、家の中にいる時間、外出時間によっても多少の前後はありますが、大体1日に4~6枚消費しています。

私

BIGサイズ使用中だから、1パックなんてあっという間になくなっちゃうのよねぇ〜

「1ヶ月(30日)ではどのくらいオムツを消費しているのか?」平均の5枚が一日の消費量とすると、5枚×30日=1ヶ月150枚の消費になります。

「オムツパックに換算するとどのくらいか?」オムツパックはグーン、BIGサイズ、1パック50枚入りを参考にします。

消費枚数150枚÷1パックあたり50枚入り=オムツ3パックの消費になります。

我が家では1ヶ月平均150枚、オムツ3パック分消費していることがわかりました。

オムツパック数は2歳児とさほど変わらないですが、交換回数やオムツ枚数は新生児の赤ちゃんの方が多いですね。

オムツは1ヶ月いくらかかる?安く購入する方法も伝授

では、消費量が見えてきたところで、1ヶ月のオムツ代はいくらかかるのでしょう?

メーカー別 新生児SサイズМサイズLサイズBIGサイズ
メリーズ1,467円1,467円1,550円1,550円1,550円
グーン1,450円1,450円1,320円1,408円1,463円
パンパース2,080円1,791円1,580円1,430円1,430円
ムーニー1,399円1,399円1,399円1,318円1,318円
※新生児、Sサイズはテープタイプ、М〜BIGサイズはパンツタイプで価格を表記
※「価格.com」より参照
※2024年月現在の税込価格

調査した価格表とこれまでの消費量をもとに1ヶ月いくらかかるのか計算すると、おおよそ4,000~5,800円かかっていることが分かりました!

毎日、毎月かかるオムツの消費量が分かってきたところで、子育て期間中にかかるオムツの総額はいくらかご存じですか?

使用期間を3年間とすると、おおそよ162,000~208,800円かかると割り出されました。

いくらかは、まぁそんなもんか〜と思いましか?ですが、他にも費用がかかってきます。

当然オムツ替えはオムツだけでなく、おしりふきや処理袋などもかかるので、さらに金額がかかってくることになります。

おしりふきの消費量も

オムツを使用する際に必須のおしりふき!その消費量も見ていきましょう。

調べてみると1日の使用枚数は0~1ヶ月で約20枚、月齢が上がるごとに減る傾向があるそうです。

これも種類やブランドによりますが、1袋70枚ほど入って200円前後で販売されています。

新生児だと毎月約1,800円ほどかかり、紙オムツ以外にかかる費用もけっこうかかるので盲点です。

オムツを安く買う方法

大事なわが子にかかる費用は仕方がない!ならば少しでも安く買っちゃいましょう♪

私はもっぱら楽天のスーパーセールで最安値を狙ってまとめ買いしています。

なぜなら、物価高騰でオムツも値上げされている中、お得にオムツを購入できるからです!

詳しいことはこちらでご紹介していますので、ぜひチェックして少しでも安くオムツを仕入れてくださいね♪

オムツを安く購入したい方はこちら!

>>オムツの値上げはいつから?安く購入する方法や2023年メリーズなど現在価格を紹介!

オムツのお試しパック取扱店を紹介!
オムツのお試しパックはどこに売ってる?取扱店舗やamazonを徹底調査!!値段やサイズも紹介
オムツのお試しパックがほしいのに、どこに売ってるのか分からない!とお困りではないですか?今回はそんな急遽お試しパックが必要になった際にも困らないように、お試しパック取扱店舗を調査しました。
スポンサーリンク

オムツ1ヶ月何枚何パック買えばよい?まとめ買いはダメ⁉

1ヶ月に大量のオムツを消費することも安く購入する方法も分かってきました。

これまでの消費数からみると、1ヶ月に2パック用意しておけば、安心ですよ。

そうなると、少しでも安いときにまとめ買いしておきたいですよね。ところが、紙オムツのまとめ買いはあまりおすすめできないんです。

私のオムツストック失敗談をご紹介しながら、何枚くらいまとめ買いするのが適量なのかお伝えしていきますね!

新生児の驚異の成長スピード

まず、生まれて間もない頃に使う新生児サイズ。新生児期は排泄回数が多く、肌も弱いの1日に何枚もオムツを消費します。

ところが、新生児の1ヶ月の体重増加は平均700~1,000g。成長スピードが凄まじい!!

新生児のオムツは、産院や出産祝い、またお店でサンプルとして他人からいただく機会も少なくありません。

ちなみに、我が家は、新生児サイズは産院やお店でオムツサンプルをいただくこともあり、自分で買ったのは1パック。しかも1ヶ月で新生児サイズは卒業しました。

ただ、成長の個人差があるので、一概に新生児サイズを何枚何パックが良いと言えないところもありますね。

出産準備で気合入れて買った新生児サイズのオムツを消費しきれず、無駄にしてしまうことはよくあるようです。

動けるようになるとテープタイプはズレる

新生児サイズを卒業すると、次はS、Мへとサイズアップしていき、割と長い期間使います。

ただ、サイズが合っていても動きが活発になることで、テープタイプのオムツはズレて漏れてくるようになりました。

  • 足をバタつかせて寝返りをする為、テープタイプだとオムツ替えがしづらい
  • オムツ交換を嫌がり、なかなかおとなしく交換させてくれない
  • パンツタイプの方がお腹周りや足ぐりのフィット感があるので、漏れにくい

と感じるようになり、すぐにパンツタイプに変更しました。

トイレトレーニングの進み具合も考えて

これは友人談ですが、トイレトレーニングを始めたら、予想外に早くオムツを卒業してしまい、大量に余ってしまったとか。

サイズが安定していても、トイレトレーニングの進み具合も考えながら買うのがお勧めです。

オムツのまとめ買いで一番多い失敗はサイズアップの時期が想定より早く来てしまい、まとめ買いしたオムツを消費できなかったこと

子どもの成長は案外早いもの。お買い得だからと大量にまとめ買いしてしまうのは少々危険です。

オムツの消費量より子どもの成長の方が早い場合に、買っておいたオムツが余ってしまいます。

だからといって、小さなお子さんをもつ家庭において、思いたったときにすぐに買いに行けるとは限りませんよね。

オムツのまとめ買いを効果的にするには

ストックをゼロにしないようにしつつ、「安いときに必要な分だけ買う」こと。お得になる値段と量をきっちり判断する見極め力が大切です。

まとめ買いを最大限活用するならば

サイズアップする時期を先読みして1パックだけ早めに買っておき、ひとつ上のサイズをまとめ買いに加えてみてはいかがでしょうか。

そうすることで、オムツの無駄が最小限で済み、「小さくなってきたな」と思ったときにすぐワンサイズ上のオムツを試すこともできます。

まとめ

  • 新生児期は1日に10~13枚、毎月300~390枚の消費量となる
  • 1歳児は1日に4~8枚、毎月120~240枚の消費量となる
  • 2歳児は1日に4~6枚、毎月120~180枚の消費量となる
  • 個人差はあるが、オムツは新生児期から2歳頃まで平均して1ヶ月に2〜4パックの消費量となる
  • オムツ1ヶ月にかかる金額は、おおよそ4,500~5,800円かかる
  • オムツの使用期間を3年間とすると、おおそよ162,000~208,800円の紙オムツ代がかかる
  • そのほか、紙オムツ代だけでなく、おしりふき代が約1,800円ほどかかる
  • オムツのまとめ買いは、楽天のスーパーセールが最安値で購入できる
  • オムツのまとめ買いを効果的にするには、子どもの成長を見極め、購入時お得になる値段と量をきっちり判断する見極めが大切

薄々とはわかっていましたが、実際に大量のオムツを消費し、多く金額がかかっていたんだな~と実感しました。

また、オムツのまとめ買いは注意も必要ですが、やはり大量に使うもの。1ヶ月の中で2~4パックの購入を目安に、ネットスーパーなどで安く楽に購入できるといいですね♪

たくさん行うオムツ替えは量の消耗や金額の負担など大変なこともありますが、赤ちゃんに触れることができる貴重な時間。

また、交換するだけではなく、なでたり声をかけたりとスキンシップをとりながら、オムツ交換を親子の幸せな時間にしていきたいですね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました