2023年4月から鬼滅の刃「刀鍛冶の里編」アニメが放送され、人気が再沸騰していますね!
前に漫画を読んでいて疑問に思ったのですが、縁壱(よりいち)はなんとなく炭治郎の父(炭十郎)に似ていたような…。
縁壱と炭治郎の父との間には、何か関係があるのでしょうか?
気になったので調べてみると、炭治郎の父(炭十郎)は縁壱と深い関係があるのではないか、と考察している声が多くありました。
縁壱と炭治郎の父には、多くの共通点があるため、さまざまな考察をするに至ったのでしょうね。
鬼滅の刃は、すべての謎を明らかにして終わったわけではないので、考察する人がとても多いです。
この記事では、縁壱と炭治郎の父(炭十郎)との関係や、共通点を紹介しています。
あなたも、新たな鬼滅の刃の可能性を知って、また違った目線で楽しむことができますよ!
刀鍛鍛冶の里編の原作と、アニメの過去シリーズ両方が無料で見られる方法もまとめているので、ファンのあなたはお見逃しなく♪
480円
また、アニメの続きが気になるかたはDMMブックスがお得です。初回購入70%OFF!最大値引き3000円なので大人買いが一番お得☆(刀鍛冶の里編は12巻から)
DMM70%OFFクーポンはこちらから☆縁壱は炭治郎の父と何か関係がある?
縁壱(よりいち)と炭治郎の父である炭十郎は、特にコミックの方では、何か関係があるような描写はありませんでした。
しかしネット上では、縁壱と炭治郎の父(炭十郎)が、似ていると言う声がたくさんあります。
噂では、子孫ではないのか?や、生まれ変わりではないのか?との関係性が予想されていました。
なんだか知らない情報が出てきてワクワクしてきました!2人の関係性を暴いていきましょう!
では、なぜそのような予想になったのか、鬼滅の刃が大好きな私が解説していきますね。
※本記事は、鬼滅の刃のネタバレを含みますので、ご注意ください。
炭治郎の父炭十郎は縁壱の子孫という説
炭治郎は耳飾りを継承しているし、炭十郎の息子である炭治郎が、縁壱と同じ「日の呼吸」の使い手であることから「子孫ではないのか?」と噂になっていますね。
しかし、’’子孫であるという可能性は少ない’’と思われます。
なぜなら、縁壱は昔、鬼に妻(うた)と、お腹にいた子どもを殺されており、作中で縁壱と炭治郎の祖先炭吉が会話しているシーンもあるからです。
そのシーンと言うのは、炭治郎が戦いの傷を負い、2か月間眠っているときに見た、前世から受け継がれた記憶の中でした。
炭吉が縁壱に「後継者がいなくて困っておられるんでしょう?」と言っています。
縁壱は別れ際に、炭吉に耳飾りを託し、そのときに炭吉は日の呼吸を「後世まで伝えます」と約束していました。
その約束が「ヒノカミ神楽」として、炭治郎にまできちんと伝わっています。
耳飾りと、日の呼吸を継承している理由は、そこで明らかです。
一方で、縁壱が炭吉の子ども「すみれ」と再婚したのでは?との面白い考察もありました。
しかし、作者の話では「縁壱が愛したのは、生涯で妻(うた)のみである」と言っていましたよ。
したがって、再婚説も可能性は低いのではないでしょうか。
炭治郎の父炭十郎が縁壱の生まれ変わりという説
これはとても興味深い説でした。この説が立証されると、つじつまが合う場面があります。
姿だけではなく、穏やかな性格、生まれつきの額の痣や、透き通った世界が見えている、赫灼の子の可能性があるという共通点がありました。
そして、炭治郎の父(炭十郎)が縁壱の生まれ変わりであるとすれば、息子の炭治郎が日の呼吸の使い手である、ということも頷けますね!
さらに、鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)が炭治郎との戦いで、炭治郎に縁壱の姿を重ねている場面があります。
炭治郎に、縁壱の生まれ変わりである炭十郎の血が流れているならば、姿が重なることもあるでしょう。
さらに鬼滅の刃では、生まれ変わりや転生も描かれているので、縁壱の生まれ変わりが炭十郎、という可能性もゼロではありませんよね?
私はこの説が有効なのではないかな?と思います!
あまりにも多くの共通点がある、縁壱と炭治郎の父(炭十郎)ですが、もっと共通点を詳しく見ていきましょう。
当サイト限定‼
【オンラインヨガ500円 OFF優待!】
固まった身体、お家でサクッとリフレッシュ♪♪
縁壱と炭治郎の父炭十郎との共通点とは?
縁壱と炭治郎の父(炭十郎)との共通点ですが、主に4つありました。
それぞれ、どのような共通点なのか詳しく見ていきましょう。
1.穏やかな性格
縁壱も炭治郎の父(炭十郎)も、どちらも感情の起伏のない、穏やかな性格だと言われています。
炭治郎も作中で「父は植物のような人だった」と話していました。
さらに、病死する直前までそうであったというから驚きです。
縁壱のことも、「物静かで素朴な人だった」と生死を彷徨っていた炭治郎が、炭吉の目を通して言っています。
ですから、どちらの性格も穏やかであると言えますね。
2.痣の場所
2人とも生まれつき、額に痣(あざ)があったと作中で描かれています。
縁壱は痣のせいもあり、殺されるところでしたが、母の猛反発でどうにか命を繋ぐことができました。
また、炭治郎の父(炭十郎)にも生まれつき額に薄い痣があったことが、作中の炭治郎の台詞で明らかになっています。
わざわざ同じ場所に痣を描くということは、なにか裏があるのではないでしょうか?
さらに、煉獄さんのお父さんの話では「生まれつき、赤い痣があるものは日の呼吸に選ばれた使い手」と言っています。
という事は、炭十郎も日の呼吸の使い手なのでは?
炭十郎は病弱ではありましたが、もし元気であれば、ものすごい剣士だったかもしれませんね!?
3.透き通る世界が見える
縁壱は幼少の頃から、炭十郎はある程度成長してから、透き通る世界が見えるようになりました。
縁壱は、左側が不自由な母に、誰よりも先に気がついていました。
さらに、兄の剣の指南役の血流や筋肉の動きを見て、幼いながら勝利してしまうなど、人には見えない世界が見えていたようです。
それが透き通る世界ですね!
炭治郎の父(炭十郎)も「透き通る世界」が見えていて、炭治郎に教えている場面がありました。
4.赫灼の子の可能性
炭焼きの家では、瞳や髪が赤みがかった子は、光り輝いているとされ縁起がいいとして、赫灼の子と呼ぶようです。
炭治郎もそうですが、縁壱も表紙などを見る限り、目と髪が赤みがかっていました。
炭治郎の父(炭十郎)も、カラーリマスター版やアニメで「赤みがかっている!」との声が少なからず上がっています。
作中で描かれているわけではありませんが、縁壱や炭十郎は目も髪も赤みがかっていることからどちらも「赫灼の子である」と言えるのではないでしょうか。
このように、縁壱と炭治郎の父(炭十郎)には、多くの共通点がありました。
作中では何も描かれていないので、真相は闇の中ですが、私は「縁壱の生まれ変わりが炭治郎の父(炭十郎)という説」に1票です!
縁壱に似ている炭治郎の父炭十郎の正体は?
縁壱と同じ「透き通った世界」が見えている炭治郎の父(炭十郎)の正体とは?いったい何者なのでしょうか?
クマを一撃で倒す炭治郎の父(炭十郎)ですが、縁壱と同じく、あまりの人間離れした強さに鬼殺隊の一員だったのでは?と正体を考察されています。
しかし、炭治郎の父(炭十郎)の正体は炭焼き小屋の主人で、焼いた炭を町で売って生計を立てていました。
それは炭十郎亡き後、炭治郎が引き継いでいることから、推測できます。
ですが、息の仕方一つで病弱ながらも一晩中「ヒノカミ神楽」を舞うことができていたこともあり、「全集中の呼吸」が出来ていたのでは?という声もありました。
罠の鈴にクマがかかる前に気づき、小さな斧でクマを倒してしまうあたりも只者ではなさそうです。
縁壱と同じく痣(あざ)が発現しているという点は、柱達との共通点でもあり、もし体が健康で生きていたら、鬼殺隊にいた可能性もあったのかもしれません♪
もっと詳しく考察したいあなたは、原作をよんだり、過去のアニメを見返すのもおすすめですよ。
ちなみに、原作の1巻と、刀鍛冶の里編の12巻、さらにシーズン1のアニメが無料で見られる方法がありました♪
アニメの続きが待ちきれないあなたは、お得な時にサッと登録して続きを楽しんでみてはいかがでしょうか♪
まとめ
- 炭治郎の父(炭十郎)が縁壱の子孫であるという説は、縁壱の妻と子が殺されていることから可能性は低い
- 縁壱と炭治郎の父(炭十郎)との関係性は、断定はできないが、生まれ変わりという説が有効である
- 縁壱と炭治郎の父(炭十郎)の共通点は穏やかな性格であることや痣の場所、透きとおる世界が見える、赫灼の子である可能性が高いという4点である
- 炭治郎の父(炭十郎)は、普段は炭焼き小屋の主人だが、ヒノカミ神楽を一晩中舞い続けられたり、クマを一人で倒したりと、只者ではない人物である
あなたの答えはどうなりましたか?関係を予想することも、また新しい楽しみ方ですね!ぜひあなたの考えも聞いてみたいものです♪
今回の記事を書いていて、しみじみ思った事は「やっぱり鬼滅の刃っておもしろい!」でした。
この予想を踏まえたうえで、もう一度コミックを読み返したいと思います。またさらに新しい発見があるかもしれませんし♪もちろんアニメも楽しみますよ!
新たな関係を知ることにより、あなたなりに鬼滅の刃の楽しみ方を見つけてくださいね!
コメント