共働きのご飯がしんどい理由は?みんなどうしてる?宅配サービスも紹介 

共働きのご飯がしんどい理由は?みんなどうしてる?解決方法を紹介! 

冷凍弁当

この記事にはプロモーションが含まれます。

 

 

スポンサーリンク

今や、共働きで生計を立てている家庭がほとんどではないでしょうか。私もそうですが、仕事から帰ってきた後のご飯作りはとてもしんどいものですよね。

私

メニュー決めや買い物など、ご飯を作るまでにやることたくさんあるし…。もっと楽にご飯を作れる方法は、ないかしら?

ご飯作りだけでも、簡単にできたらいいですよね。そこで、他の家庭ではご飯作りがしんどいときは、どうしてるのか気になり調べてみました。

すると、共働きの家庭でも副菜の作り置きや冷凍保存、冷凍弁当を利用すると簡単にご飯の支度ができることが分かりました!

他にもご飯作りのアイデアや便利なサービスもあわせてご紹介しますのでお楽しみに!

この記事を読めば、共働きで忙しいご家庭でも毎日のご飯作りに悩まなくなるでしょう♪

\チンして完成♪栄養ばっちり!/
スポンサーリンク

共働きのご飯作りがしんどい理由は?

毎日のご飯作りがしんどいと思う理由は、献立決めから後片づけまで、繰り返される作業のループにうんざりするからではないでしょうか。

献立が決まらない、食材の買い出しいく時間がない、調理中も子どもがいてはかどらない、後片付けする気力がない。

これは私が日々感じていることです。(笑)そのため、仕事が終わってから「ご飯作りたくないな」と思うこともしばしば。

毎日のご飯作りは、頭を使い考えることが多い作業です。しかし、仕事で頭を使った後は、何を作ろうかとなかなか思いつかないものですよね。

さらに、共働きだと毎日のご飯作りは時間がなくて、精神的にもしんどいです。

なんとか楽をしようと家にある食材を思い出して、「何か作れるものはあるかしら?」と考えたり、料理アプリで検索してみたり。

その後、仕事終わりに買い物をして、一息つく間もなくご飯を作くるのは、どんなに楽なものでもしんどいものです。

そして、やっとの思いでご飯を作った後は後片付けが待っています。

子どもや夫に合わせると、余計に時間がないのよね。

お子さんが小さかったり、ご主人が早く帰ってくる場合、それまでに早く作らないといけないので、気持ちが焦ってしまうこともしばしば。

急いで作らないといけないとなると、手抜きになったり、あまり凝った料理もできなかったりもします。

かといって、毎日あり合わせのもので作ってしまうと栄養の偏りも気になりますよね。

家族の健康にいいものを作りたいけど、その時間と気力がない、その葛藤もご飯作りをしんどく感じる理由の一つではないでしょうか。

時短でも栄養満点なご飯を食べてもらいたい!

私

共働きで忙しいから、栄養面のことまで気にしてご飯作りまでしていられないわ。

それでも、家族には健康でいてもらいたい!

忙しい毎日だからこそ、ちゃんと栄養が摂れているのか気になりますよね。

共働きで、毎日のご飯作りにしんどい思いをしていても、家族には栄養バランスの整った食事をさせてあげたいものです。

そういったあなたのお悩みは、以下にある項目のうち、いくつあてはまるでしょうか?

  • 子どもに栄養のあるごはんを食べさせたい
  • 夫の塩分が気になる
  • 夫のコレステロール、メタボリックが気になる
  • なるべく安全な食事を家族に食べさせたい
  • 添加物はなるべく避けたい
  • しんどいときに、すぐに食べれる食事がほしい
  • 毎日献立を考えずに済む方法が知りたい

私はすべてあてはまりました。(笑)

忙しくても家族の健康は守りたいですね!

次の章では、そんなお悩みを解決できる、毎日のご飯作りに役立つ時短テクをご紹介しますよ♪

共働きのご飯作りがしんどい時はどうしてる?時短テクはこれ!

どうしてもご飯作りがしんどい時、他のご家庭はどうしてるのか知りたいですよね。

調査したところ、事前にメニューを決めておいたり、材料の下準備をすることで乗り切っているご家庭が多いことが分かりました!

時間がある休日をうまく使って、平日の忙しい日々を乗り越えられるのは、嬉しいですよね

そこで、平日の仕事で疲れているときこそ、楽ができるようなアイデアや時短テクをご紹介します!

  • 野菜はお味噌汁で乗り切る
  • 副菜だけ作り置き
  • メインは冷凍ストック
  • メニューを曜日で固定

以下で、これらをそれぞれ深堀していきます。ぜひ、共働きで忙しい毎日のご飯作りの参考にしてみてください。

野菜はどうしてる?お味噌汁でたっぷりと!

メインが中心になって、我が家でもつい忘れがちになるのが野菜です。野菜は、お味噌汁に入れると簡単にたくさん摂れます。

お味噌汁は、冷蔵庫の残りの野菜も無駄なく使えるので、お味噌汁は万能メニューですね!

私は、プチトマトやピーマンをお味噌汁に入れましたが、なかなか新鮮な味が楽しめましたよ。

以外な野菜の組み合わせも、新たな発見なるので、残り野菜でいろいろな味噌汁をこれからも楽しもうと思います♪

このように、メインのおかずと具だくさんのお味噌汁と漬物、これだけで満腹感のある食事になりますね。

さらに、食べ盛りのお子さんがいたら毎日とはいきませんが、たまにはメインもなくして一汁一菜を取り入れてみることもいいでしょう。

お味噌汁にお肉やお魚を入れると食べ盛りのお子さんがいても満足できるのではないでしょうか。または、丼と野菜たっぷりの味噌汁もいいですね。

我が家では、主食のうどんやそうめん、小麦粉を水で溶きお団子状にしたものを入れて、味噌汁を作ることもありますよ。

一つのお鍋で煮るだけなので、洗い物も少ないのです。しんどいときには、おすすめです。

副菜作りはどうしてる?作り置きで解決!

休みの日に余裕があれば、副菜だけを作り置きにしておくと、平日はメインだけを作ればいいので、毎日のご飯作りが楽になります。

作り置きしておくと助かる副菜
  • 切り干し大根
  • きんぴらごぼう
  • ひじきの煮物
  • ナムル
  • 野菜のピクルス

これらの副菜を、毎回一から作ると時間がかかってしまうし、結構な量になりますよね。そして、これらは一回の食事に、量はあまり必要のないものです。

そのため、上記のような副菜はあらかじめ大量に作ってストックしておくことがおすすめです。

日持ちもしますし、少し盛るだけで、栄養バランスもよくなります。

メインのおかずは冷凍ストックで時短を!

さらに、副菜の他にも、メインのおかずをストックしておける方法があります。

お肉に下味をつけて冷凍保存する方法です。お肉のまとめ買いをしたときは、ぜひ試してみてください♪

そのまま冷凍保存する前の少しの手間が、大きな時間に変わるのです。

メインを冷凍保存する前にやっておくこと
  • お肉は食べやすい大きさにカットして、下味をつけてジップロックに入れる
  • ハンバーグはまとめて作っておく
  • 揚げ物系はパン粉までまぶす工程までしておく
  • 魚は切り身にして小分けにしておく

あとは、解凍して焼いたり、煮たり、揚げたりするだけです。このように下準備をしておくだけで、毎日のメインを作る時間もかからずに作ることができますよ。

揚げ物系もとんかつや、エビフライだったりと二日分をまとめてやっておくと、一度で済みます。

ハンバーグもお弁当用サイズを一緒に作っておくと、朝は焼くだけなので、時短になりますよ。

朝に焼く時間もない方は、夕飯のときに一緒に焼いておいて、冷めたらラップに包み冷凍しておくと、温めるだけでお弁当に入れられます。

カット野菜を冷凍保存で時短に!

私が作り置き以外でやってることは、野菜をカットしておくことです。

まとめてカットしておくと傷んでしまいますが、カット野菜も冷凍保存するととても便利なのでおすすめですよ。

実際に、私が試したカット野菜を冷凍して良かったものと、その冷凍方法を紹介しますね♪

カット野菜の冷凍方法
  • 玉ねぎ、にんじん、ピーマンは用途別の形にそれぞれカット
  • きのこは房を分けて、食べやすい大きさにカット
  • ゴーヤは種を取って食べやすい大きさにカット
  • ブロッコリーは小分けにして茹でて冷めたら冷凍
  • 小松菜、ほうれん草は茹でて一回分にラップで小分けにして冷凍

味も触感もほとんど変わりはなかったですよ。料理をするときに、冷凍庫から取り出して、サッと野菜を入れられるので、やらない手はないです。

お味噌汁具材として、何種類かの野菜を混ぜたものを小分けにしておくと、そのままお鍋にポンと入れて、野菜が煮えたらお味噌を入れたら出来上がりです。

また冷凍すると、食材の繊維が壊れるので、早く火を通すことができ、時短にもなります。

簡単にできるので、インスタントラーメンを作ったときや、朝の忙しい時間にもおすすめですよ。

しかし、休日に作り置きするときは、無理のないようにしましょう。せっかくのお休みで疲れてしまっては、本末転倒ですからね。

メニューを曜日で固定

料理がしんどい理由の一つとして、献立を考えることが挙げられます。毎日のことですから、考えても考えてもきりがないですよね。

しかし、メニューを曜日で固定してしまえば、献立を考える手間が省けるのです。

共働きでも、仕事の後に献立を考えなくても済むのはいいですね。

例として、下記の表にざっくりと平日の例を考えてみました。良かったら参考にしてみてください。

月曜日 肉の日・味噌汁・漬物

火曜日 魚の日・味噌汁・漬物

水曜日 麵の日・野菜スープor野菜サラダ

木曜日 肉or魚の日・味噌汁・漬物

金曜日 丼の日・味噌汁・漬物

あとは、作り置きの副菜をプラスすれば完成です。ざっくりと決まっているので、共働きで時間がないという方も買い物の時間が短縮できますよ。

曜日ごとに肉の日、魚の日だけでも決めておくだけでも楽になります!

曜日で固定してしまうと、自然に買うものも分かってきそうですね。「今日は○○の日だから、食材はあれにしよう!」とすぐに決められますね。

さらにもっと毎日のご飯作りを時短したい方は、次の章で紹介しますので、ぜひご覧ください♪

スポンサーリンク

共働きのご飯がしんどい時は冷凍弁当も利用しよう!

引用 nash-ナッシュ公式

忙しい毎日のなかで、共働きでご飯作りがしんどいなと感じているときにおすすめなのが、冷凍弁当です。

その中でも、私は『ナッシュ』を利用しています

先に書いたような時短テクで乗り切れられるときもはれば、休みの日に出かけたり、気力が無かったりと何も準備できないときもしばしば。

そんなとき、『ナッシュ』は食べたい時に取り出して、温めるだけですぐにご飯が食べられるので本当に便利です。

仕事や家事でしんどい時に、ご飯をつくらなくても簡単にバランスの取れた食事をとることができます。

共働きの家庭には、仕事から帰ってすぐにご飯を食べれるのはとてもありがたいことです。

疲れて子どもにイライラしながらご飯をつくるよりも、その分の時間を家族とゆっくり過ごせるので、気持ちも穏やかになりますよ。

ワンプレートに盛り付ければ、後片付けも楽ちんです!

調理器具を洗う手間もなく、『ナッシュ』とのきは後片付けも簡単です。本当に疲れたときはパックごと食べるのもアリです!(笑)

宅配冷凍弁当の『ナッシュ』を利用することで、毎日のご飯作りのめんどうから解放される幸せを味わってみてくださいね。

次の章では、冷凍弁当のナッシュのメリットやデメリットについてもまとめてみました。

\チンして完成♪栄養たっぷり!/

冷凍弁当のナッシュのメリットやデメリット

ナッシュ フライドフィッシュ弁当

「冷凍弁当のナッシュ」は、とても便利な上に、栄養満点でとても人気がある宅配サービスです。利用を検討する前に、ナッシュのメリット、デメリットもきちんと知っておきましょう。

ナッシュのメリット
  • 冷凍弁当の中でもかなり美味しい
  • 温めればすぐに食べれるのでご飯作りが時短になる
  • メニューが60種類以上で豊富で飽きない
  • 糖質30g以下、塩分が2.5g以下
  • 置き換えダイエットにもなる
  • 食事の支度が簡単なので忙しい時に最適
  • 好みやアレルギーに合わせた注文ができる

ナッシュのメニューはシェフと管理栄養士によるオリジナルなので、随時60種類以上が展開されています。

続々と新作も登場するので、飽きることなく新メニューを楽しめますよ。

また、人気のあるメニューをランキング形式で閲覧できたり、指定した食材を省くフィルター検索も搭載されています。

うちの子はアレルギー食材があったり、好き嫌いがあったりするので、自分好みの食材が選べるのもとても便利で、重宝しています。

自分の食べたい食材を検索して注文ができるので、それぞれの生活にぴったりの献立を選ぶことができるのは嬉しいですし、また時短になります。

ナッシュ チリハンバーグ弁当

こちらは私も大好きなチリハンバーグ弁当です。

ナッシュでもロングセラー商品で、子ども達にはチーズをのせてあげています!ヘタなファミレスよりおいしいようで、パクパク食べでくれますよ。

ナッシュは野菜もたくさん入っているので、栄養もきちんと取れるのがママとしてとても嬉しいところです。


ナッシュのデメリット
  • 送料が高い
  • 量が少ない
  • 味が薄い
  • べちょべちょしている (水っぽい)

ナッシュを購入する際には、商品の料金の他にクール便の送料がかかります。

送料は、本州なら1000円、北海道と沖縄は約2000円がかかります。したがって、割高に感じてしまう人も多いようです。

私は送料込みで、今1食が690円ほどです(買い続けると安くなる)。お弁当を買うより手間もなく、費用も安く済むので助かっています。

ナッシュのお弁当には、ご飯やパンは付いていません。あくまでもおかずのみのお弁当なので、量が少ないと感じる人も。

とは言え、自宅でご飯を炊いたりお味噌汁を用意すれば、満足感のある食事になります。

ナッシュのお弁当には、塩分が2.5g以下になっていますので、味が薄いと感じてしまうのかもしれません。

外食は、塩分が多めに作られています。冷凍弁当ナッシュなら、塩分を気にせずに安心して食事をすることができますね。

メニューによっては、電子レンジで解凍すると水分でべちょべちょとした感じがあります。

特に野菜や魚は、もともと水分が多いため、水っぽくなってしまいます。これは、冷凍してあるので、仕方がないでしょう。

解凍後に水分を切ってから、別の容器に移してから食べると、水っぽさがかなり軽減されますよ!

私はナッシュを美味しいと感じています!

味の好みは人それぞれですが、私は美味しく食べています。また、季節によってメニューが変わるので気分に合ったものが選べて楽しいです。

グラタンやパスタなど、子どもが好きなメニューもあり、家族みんなが満足していますよ。

色味も綺麗なので、ワンプレートディッシュに盛り付けるとカフェのごはんのようになり、気分もあがります。ちょっと豪華な食事にみえますよ。

冷凍弁当ナッシュはお試しはできるの?

冷凍弁当ナッシュは、定期配送サービス(サブスクリプション)です。

「お試しセット」はないですが、1度購入して、解約すれば大丈夫です。マイページから簡単に手続きができて、しつこい勧誘もありません。

また利用したいときには、いつでも再開ができますよ。

配送間隔は、下記から選び、不要なときも気軽にスキップができます。

  • 1週間に1回
  • 2週間に1回
  • 3週間に1回

私は、基本を3週間ペースにして、スキップしながら2ヶ月に1回くらい頼んでいます♪少しづつでも頼んでいると、ドンドン値段が安くなるので嬉しいです。

ご家庭にあったペースで利用できるので、気軽に頼んでみてくださいね♪

ナッシュ冷凍弁当の値段や送料はいくら?口コミやメニューも調査!

どうしてもご飯作りがしんどくなったとき、冷凍庫にストックがあると気持ちが楽になります。自分の好きなものが選べるのは家族も嬉しいようです。

ぜひ無理しすぎずに、あなたにあったやりかたで食事を楽しんでくださいね。ママの笑顔があれば、きっとどんなご飯でも楽しい食卓になりますよ^^

\チンして完成♪栄養たっぷり!/

まとめ

  • 毎日のご飯作りでしんどいと思う理由は、「献立が決まらない、食材の買い出し、調理、後片付け」などである
  • 事前にメニューを決めておいたり、材料の下準備をすることで乗り切っているご家庭が多い
  • 副菜だけを作り置きにしておくと、平日はメインだけを作ればいいので、毎日のご飯作りが楽になる
  • メニューを曜日で固定してしまえば、を考える手間が省ける
  • 冷凍弁当ナッシュは、食べたいときに温めればすぐに食べられる
  • 「冷凍弁当のナッシュ」は、とても便利な上に、栄養満点でとても人気がある宅配サービス
  • 「お試しセット」はないですが、1度購入して、解約すれば大丈夫

以上、共働きのご飯作りでしんどいときはどうしているのか紹介しました。

どのご家庭でも家族には健康でいてもらいたいものです。

副菜やメインを事前に準備しておくだけで、栄養バランスも整い、毎日のご飯作りが楽になるなら、試してみる価値はありそうです。

それでもしんどいときは、迷わず宅配サービスを利用しましょう♪

共働きでも下準備や冷凍弁当のナッシュを利用することで、毎日のご飯作りの時間に余裕ができそうですね。

これで、私も共働きで時間がないときでも、日々のご飯作りが簡単にできそうです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました