高校生の皆さんは日記を書いていますか?私は三日坊主タイプなので、日記を書くのはとても苦手です…。
しかし毎日続けることで、普段の勉強に活かせたり、受験に役立ったりするメリットもあるのです!
高校生のあなたにおすすめな日記の書き方は、社説日記や英語日記です。
どんな風に書けばいいのか分からないというあなたに、毎日続けられる簡単な書き方をご紹介。
日記を毎日書くことは、単語や文法を覚えるきかっけにも繋がります。授業で習った単語や文法をアウトプットすれば、テストの成績も上がるかもしれませんよ。
日記の書き方を学べる本や、ノートのかわいいアレンジ方法もありますので、ぜひ参考にしてくださいね♪
日記の書き方で高校生におすすめな方法
日記は毎日書かなければいけないので、ハードルが高いと感じますよね。
日々の勉強や課題で忙しいのに、毎日続けられない…。あなたもそう思っているはず。
そんな高校生におすすめする日記の書き方は、社説日記と英語日記です。
社説日記は、新聞の社説を読んで内容を理解し、思ったことを書いていきます。短い社説なら短時間で読めるので、すぐに始められますよ。
英語日記は、簡単な単語を使う書き方です。なので、英単語や文法を覚えられるので、英語力がアップします。
他にも、日記を書くことにはメリットがあります。それは、語彙力、文章力、記憶力、表現力の向上です。
日記を書く上で今まで使っていなかった単語も出てきます。すると語彙力が上がり、文章も表現力も上がります。
そして、自分の思ったことを書くことによって、伝える力も向上します。
どのように思ったのか、その結果どうしたのかなど、詳しく書くことは表現力にも繋がり、受験の面接でも役立つでしょう。
もしかすると日記を書くことで、テストの点数が上がるかもしれませんね。少しでも成績が上がるなら私はやってみる価値あると思います。
勉強が苦手なタイプの高校生は、ぜひやってみましょう。私も勉強が苦手ですが、取り組むきっかけとして日記を書くことなら始められそうです!
社説日記の書き方
日記の書き方で高校生におすすめなのは、社説日記です。社説とは、新聞に載っている、社会的問題に対する記者の意見が書いてある欄のことです。
家でとっている、新聞の欄を確認してみて下さい。例えば朝日新聞なら「天声人語」、読売新聞なら「編集手帳」、毎日新聞なら「余禄」といった名称です。
では、どんな書き方をすればいいのか紹介していきます。
①社説を読む
社説を読むことにより、文章読解の練習になります。短い文章なので、時間がないときでも手軽に読めるのがいいですね。
②社説を写す
趣旨を考えながら社説をノートに書き写します。このテーマは何だろうと考えながら書くことで、理解が深まります。
③社説を検索する
社説に書いてある、分からない単語を検索します。ここは、できるだけスマホで検索ではなく辞書をひくようにしましょう。そうして、自分にをインプットさせます。
④社説の感想を書く
社説を読んで、あなたの思ったことを書きましょう。読んで感想を書くことで、自分の考えをまとめることにもつながります。
社説日記を毎日続けると、読むのも書くのも早くなってきます。そして、文章をまとめるのも早くなります。受験生のあなたには特におすすめですよ!
英語日記の書き方
次に高校生におすすめな書き方は、英語で日記を書くことです。
英語が苦手なのに、日記なんて書けない!そう思っているあなたにこそ試して欲しいと思います。短くてもいいので毎日続けることが大事です。
短くてもいいなら、英語が苦手な私でも書けそう!
①今日の日付と曜日を書く
日記を書くときは、まず日付と曜日を書きますよね。日付と曜日の英語は、高校生ではもう習っているので、すぐに書くことができます。
日付は、アメリカ英語とイギリス英語で書き方が違います。個人の日記なのであなたの書きやすい書き方を使ってください。
日本語 2020年6月1日 日曜日
アメリカ表記 Sunday,June,1,2022
イギリス表記 Sunday,1,June,2022
<月>
1月 January(Jan.)/2月 February(Feb.)/3月 March(Mar.)/4月 April(Apr.)/5月May(May.)/6月 June(Jun.)/7月 July(Jul.)/8月 August(Aug.)/9月 September(Sep.)/10月 October(Oct.)/11月 November(Nov.)/12月 December(Der.)
<曜日>
日曜日 Sunday(Sun.)/月曜日 Monday(Mon.)/火曜日 Tuesday(Tue)/水曜日 Wednesday(Wed.)/木曜日 Thursday(Thu.)/金曜日 Friday(Fri.)/土曜日 Saturday(Sat.)
②今日の天気を書く
天気も高校生ではもう習っているので表現しやすいですね。
日本語 → 今日はいい天気でした。
英語 → It was sunny today.
<天気>
晴れ sunny/曇り cloudy/雨 rainy/雪 snowy
③今日の出来事や感想を書く
高校生活の1日に、どんなことがあったのか何を思ったのかを書きます。どんな表現をしていいか分からない単語があれば、辞書で調べて書くのがおすすめです。
日本語 → 今日は、バレーボールの試合を観戦できでとても幸せだ。
英語 → I feeled happy,watched baseball game.
このように、簡単でいいのでまずは知っている単語や文法を使って書いていきましょう。
毎日続けることで自然と英語に触れることができ、英単語を楽しく身に付けられますよ。
当サイト限定‼
【オンラインヨガ500円 OFF優待!】
固まった身体、お家でサクッとリフレッシュ♪♪
日記の書き方を学べる本はこれがおすすめ
自分で、日記を書いてみると戸惑うことが多くなると思います。そんなあなたに、日記の書き方が学べる本を紹介していきます。
本を読むことで書き方をインプットして、実際に書いてアウトプットすることにより理解か深まるのでおすすめです。
紹介する本を参考にして書くと、書き方が分からない私でも毎日日記を書けそうな気がします。
自分もまわりも好きになる「ほめ日記」(評価 4.5 ★★★★☆)
自分で自分をほめる日記を紹介している本です。自分で自分をほめるのは恥ずかしいですよね。
私も本当は恥ずかしいです。しかし、ほめることは自信につながるのです。
恥ずかしがらずに、自分を思いっきりほめてあげてください。1日3分もあれば、書けると思うので取り組みやすいです。私も、ほめ日記から始めてみようかなと思います。
英文法がしっかり身につく 1日5分 英語日記(評価 4.4 ★★★★☆)
例文もあり、書き方を直接学ぶことができます。何をかけばいいか分からないときは、例文を書き写すだけでもいいですね。重要な、文法や構文を学べる解説付きです。
1日5分できるので、忙しい高校生もしっかりと英語日記の書き方を学べますよ。
英語日記ドリル(評価 4.1 ★★★★☆)
書き込み式の日記ドリルです。重要構文60、その用法を示す例文180、頻出表現1100などです。
言いたいことを英語にする書き方のヒントがたくさんつまっています。英語初心者に書きやすい内容なので、まずはここから始めるのもいいですね。
毎日書ける 英語手帳フレーズブック(評価 4.7 ★★★★☆)
必要な単語のフレーズをジャンル別にまとめた本です。単語チェックにも使えます。かわいいイラスト付きで視覚からも英語を単語を覚えるきっかけになります。
どれも日記の書き方が具体的に紹介されているので、まずはあなたに合った本を見つけて日記を書いてみてくださいね。
日記の書き方でノートをかわいくする方法
英語で日記を書くだけでもオシャレになった気分ですよね。それにプラスして自分でかわいくノートを作ってみたいと思いませんか?
しかし、どうすればかわいい日記になるのか迷いますよね。
そんな時のために、かわいい日記ノートの書き方を紹介します。
ただ、英語で日記を書くだけでなく、自分オリジナルのノートの書き方をみつけるのが個性がでてかわいいですよ。
インスタグラムやYouTubeなどで書き方を検索をして、参考にしてみるのもいいかもしれません。
大胆に1日1ページを使ってもよし、ウィークリーので週に1回のアレンジでもいいと思います。気分転換にもなります。
寝る前の習慣として日記を作りながら1日を振り返りましょう。
センスに自信がなくても大丈夫です。誰でも簡単にできます。ぜひ、この書き方にチャレンジしてみてください。
①マスキングテープを利用する
自分のお気に入りのマスキングテープを買いノートに貼ります。今は、100円均一でも様々なシールが手に入ります。
シールを買って、今日の日記を書く欄にその日の気分でページを作っちゃいましょう。日記が一気にオシャレになりますよ。
②マーカーペンを利用する
高校生なら誰でも持っているマーカーペンを利用します。いまやマーカーペンにはたくさんの色があります。
くすみカラーや、パステルカラーなどを使ってみましょう。同系色でまとめてみるのもかわいいですね。
文章の周りを囲んだり、日付にラインをひいたりすると、カラフルでかわいくなりますよ。
③写真を利用する
高校生なら1日1枚撮ってるといっても過言ではないくらい、毎日写真を撮っているのではないでしょうか?
正方形に加工して印刷するとインスタグラム風になってかわいいと思います。今は、チェキも流行ってるので、チェキを日記に貼るのもノートがかわいくなりますね。
このようにあなた好みのノートを作ると、日記を書くことが楽しくなり、毎日続けられますよ♪
日記の書き方でおすすめアプリを紹介
日記をもっと手軽に書く方法で、スマートフォンのアプリに日々の思い出を残す書き方があります。
スマートフォンは寝る前なども触ることが多いので、アプリで日記を書くと、書き忘れ防止になっていいですね。
日記に写真や動画もいれやすく、自分オリジナルの書き方ができると思います。
アプリによっては、友達と交換日記のようにできる書き方もあるので、それもおすすめです。交換日記はわくわくするのでいいですよね。
紙に書くことが続かないというあなたも取り組みやすいので、ぜひ参考にしてアプリをインストールしてみてください。
シンプル日記 (評価 4.6 ★★★★☆)
シンプル日記で使いやすい日記のアプリです。月額継続課金もないので高校生には使いやすいですよ。タグをつけて検索も可能です。
写真も挿入できるので、毎日とっている写真をつけて日記を書いてみましょう。通知機能もあるので、忘れっぽい人にもおすすめです。
日記帳(評価 4.4 ★★★★☆)
1ページに同月同日を記録することができるアプリです。2年目からは1年前の同じ日に自分が何をしていたのか一目でわかる作りになっています。
高校1年生のとき2年生の時が同じページで振り返ることができるのはいいですね。動画も残せるので、1年生の頃の初々しさを3年生になったらみてみましょう。
交換日記にもなるので、友達と一緒に日記を続けるのもいいかもしれません。
見てくれる人がいれば、日記の書き方を工夫したり、英語の表現を確認したり気合がはいるのでいいですね。自然とインプットとアウトプットができる関係になります。
簡単日記(評価 4.6 ★★★★☆)
このアプリは迷惑広告が1つもありません。シンプルで簡単に使える日記アプリです。夜間モードもあり、夜寝る前に日記が書きやすくなっているのも嬉しいところ。
かわいいフォントもあるので、あなたの好きなフォントで日記を書いてみましょう。
ただ、写真や動画を載せる機能はありません。シンプルに日記をまとめたい人におすすめです。英語の勉強を重視で日記を書くのもいいかもしれませんね。
毎日使っているスマホだからこそ、手軽に日記を始められます。ぜひあなたにぴったりの方法を探してみてください。
まとめ
- 高校生におすすめな日記の書き方は、社説日記と英語日記
- 日記を書くメリットは語彙力、文章力、記憶力、表現力の向上がある
- 書き方に迷ったときは、日記の書き方を学べる本を参考にするといい
- かわいい日記を書くには、マスキングテープ、マーカーペン、写真などを利用する
- 日記を書きやすいアプリには、シンプル日記、日記帳、簡単日記などがある
日記に正解はありません。自分なりの書き方で、日記を書いてみましょう。
もしかすると日記を書くことで、テストの点数が上がるかもしれませんね。知らず知らずのうちに、語彙力、文章力、記憶力が向上しているでしょう。
私も、高校生の時に知りたかったことばかりだったので、今日からでも日記を書こうと思います。
高校生のみなさんの1日1日を思い出に残して、あなただけの書き方で日記を私と一緒に書き始めてみましょう。
コメント