夫が、髪の毛がベタつくと悩んでいます。暑い日はもちろんですが、涼しい場所にいても夕方にはベタつくようで、困っています。
あなたも、同じ悩みはありませんか?髪の毛がベタつく男性の特徴は、汗をかきやすい人や不健康な生活をしている人だと考えられますよ。
汗や皮脂が過剰分泌され、髪の毛がベタついてしまうのです。
頭皮の皮脂が汗と混ざり酸化することで、かゆみや臭いも発生します。
その他にも皮脂の過剰分泌が起こる原因は、運動不足や男性ホルモンの影響、ストレスなど、さまざまなのですよ。
男性の髪の毛がベタつく原因となる、皮脂の過剰分泌の理由と、その対処法をご紹介しますね。
髪の毛のベタつきを放置しておくと、薄毛などの原因になります。ぜひ最後まで読んで、ベタつく悩みを解消してください。
髪の毛がベタつくのは男性の方が多い!?その特徴とは?
夕方には髪のベタつきが気になり、悩んでいますよね?髪の毛がベタつくという悩みを持っているのは、実は女性よりも男性の方が多いとか。
男性は、女性よりも皮脂の分泌量が多いので、頭皮の悩みや髪の毛のベタつきが起こりやすく、悪化しやすいのも特徴です。
そして髪の毛がベタつきやすい男性の特徴は、汗をかきやすい人や、不健康な生活をしている人と考えられますよ。
さらに男性の髪の毛のベタつく理由は、頭皮の皮脂が過剰分泌されているからです。
皮脂とは、肌表面にある皮脂腺から分泌される油分で、本来はお肌を乾燥から守る役割をしています。
皮脂は水分と同じように、肌のうるおいを守るために必要なものなのですね。
そして頭皮は、外気の乾燥や紫外線などの影響で、体の他の部分に比べて乾燥しやすい場所なのです。
ですので、頭皮の皮脂腺は全身で1番多いのですよ!皮脂が正常に分泌されていれば、頭皮の乾燥を防いでくれます。
ですが、頭皮の皮脂が過剰に分泌されていると、髪の毛がベタつくのです。
髪の毛がベタつくだけではありません。皮脂が酸化し、頭皮の刺激となりかゆみを伴ったり、フケやカサつきの原因、汗と混ざり臭いの元となってしまいます。
男性も女性も、髪の毛のベタつきを放置しておくと、抜け毛や薄毛につながってしまいますよ。
髪の毛のベタつきは嫌だけど、抜け毛や薄毛はもっと嫌!
次章では、髪の毛のベタつく原因を詳しくご紹介しますね。
当サイト限定‼
【オンラインヨガ500円 OFF優待!】
固まった身体、お家でサクッとリフレッシュ♪♪
髪の毛がベタつく原因5つの要素をご紹介!
髪の毛のベタつきを抑えるためには、髪の毛がベタつく原因を知る必要がありますよね。
髪の毛のがベタつく原因は、ホルモンバランスによるものや、食生活、生活習慣の乱れなど5つの要素が上げられます。
- 男性ホルモンが原因
- ストレスや睡眠不足が原因
- シャンプーが原因
- 生活習慣が乱れている
- AGA(男性型脱毛症)
ベタつきの原因となる5つの要素を、詳しくご紹介していきますね。
男性ホルモンが原因
男性ホルモンのテストステロンがジヒドロテストステロンという物に変わると、皮脂分泌や体毛の発育に関わってきます。
ジヒドロテストステロンは皮脂腺を活発にする作用があるのです。
皮脂の分泌量が増え、髪の毛のベタつきを促してしまうのですね。
男性ホルモンとは別名アンドロゲンといい、テストステロン、アンドロステンジオン、デヒドロエピアンドロステロンなどにわけられます。
骨を太くする、筋肉量を増やす、皮脂を分泌する、体毛を増やすなどの働きがあり、思春期の初めから20代頃に急激に増えていく。
その後は年齢と共に、少しずつ減っていきます。しかしジヒドロテストステロンは、年齢と共に増加するのだとか。
年齢を重ねるごとに、髪がベタつくリスクが上がってしまうということなのですね。
ストレスや睡眠不足が原因
過度なストレスや睡眠不足は、自律神経やホルモンバランスが乱れてしまいます。ホルモンバランスの乱れは、髪のベタつきに繋がってしまうのです。
ストレスで自律神経が乱れると、体にさまざまな不調が出てきますよね。
その症状の1つに、髪のベタつきが上げられるのですよ。自律神経が乱れると、男性ホルモンが増えるのです。
精神的なストレスもあれば、仕事が忙しくストレスが溜まっているなど、気付かぬ内にストレスは溜まってしまいます。
さらに、仕事が忙しいと睡眠時間が短くなり、睡眠不足にも繋がりますよね。
睡眠不足になると、成長ホルモンの分泌が少なくなります。成長ホルモンも髪には大事な物なのですよ。
男性ホルモンが増えたり、成長ホルモンが減ったりと、ホルモンバランスが乱れることで、健康な頭皮を保てなくなり、髪がベタつく原因になるのですね。
シャンプーが原因
洗浄力の強いシャンプーは、皮脂を落としすぎてしまい、頭皮の乾燥の原因になります。
乾燥すると、頭皮を潤そうと皮脂が余分に出て、その結果ベタつきに繋がるのです。
スタイリング剤やシャンプーの洗い残しも、頭皮の毛穴に油分が詰まってしまい、ベタつきの原因となります。
すすぐ時間は、洗う時間の約3倍がおすすめです。しっかり洗い流すようにしましょう。
頭皮トラブルの多くは、シャンプーのすすぎが不十分なことで起こるのですね。
生活習慣が乱れている
食生活や、運動不足などの生活習慣が乱れていると、皮脂が過剰分泌を起こす原因となってしまいますよ。
日常的に、脂っこいもの、甘いもの、インスタント食品など、脂質や糖質を好んで食べている方は、体の中に脂質が蓄積されていきます。
その影響で、皮脂の分泌量が増えてしまい、ベタつきの原因となるのですよ。
脂っこいものが体に良くないことはわかっていましたが、頭皮にも良くないのですね!
運動不足の人も、頭皮がベタつくことがありますよ。
運動不足の方は、新陳代謝が悪く血行不良になり、頭皮に栄養が届きにくく、ヘアサイクルが乱れてしまうのです。
新陳代謝が悪いと、古くなった頭皮が剥がれ落ちにくくなってしまいます。そこに皮脂がたまり、ベタつきの原因となってしまいますよ。
AGA(男性型脱毛症)
AGA(男性型脱毛症)は一般的に、30代~50代の男性によくみられる症状なのです。放置していると、ゆっくりと髪の毛の数が減り続けてしまいますよ。
AGAは、主に男性ホルモンや遺伝が原因となります。
男性ホルモンは、皮脂の分泌を活発にさせる作用があります。
ですので、AGAと髪の毛のベタつきは関連性があるのです。
本来、ヘアサイクルの期間は2~6年です。新しい髪が古くなった髪を押し出して、髪が抜けるのが正常なのです。
AGAはヘアサイクルの期間が乱れ、短い期間で髪が抜けてしまいます。
1日に抜ける髪の毛の量も、増えてしまうのです。髪の毛が少なくなり、薄毛に悩まされてしまうので恐ろしいですね。
男性の薄毛の原因は、80%~90%はAGAの症状のだそうなので他人事ではない、ということです。
抜け毛や薄毛ベタつきが気になる方は、1度病院に行ってみてはどうでしょうか。
髪の毛がベタつくときの対処法をご紹介!
髪の毛がベタつく原因が、よくわかりましたね。ここからは、髪の毛がベタつくことをく防ぐ対策を、ご紹介しますよ。
対処法は、ストレスを解消する、生活習慣を整える、シャンプーを変えるなどを意識するといいですよ。
- ストレス解消
- 生活習慣を整える
- シャンプーを変える
髪の毛のべたつきを解決するためには、これからご紹介する対策を、日常で意識してみてくださいね。
ストレス解消
1つ目の対処法は、ストレスを解消することです。ストレスを溜め込むことは、健康面でも良くないですよね。
運動をして適度に汗を流すと、ストレスが発散されますよ。
運動不足は、ヘアサイクルの乱れになると上記でお伝えしましたよね。運動する習慣をつければ、ヘアサイクルの乱れの軽減にも繋がりますよ。
頭皮マッサージもおすすめです。頭皮マッサージは、頭皮の血行を良くし、頭皮を柔らかくしてくれる効果があるのですよ。
入浴時などに行うと、毛穴に詰まった汚れも洗い流せるのでおすすめです♪
生活習慣を整える
2つめの対処法は、生活習慣を整えること!バランスのいい食事、質の良い睡眠を心がけるようにしましょう。
生活習慣を整えることで、男性ホルモンも安定してきます。
油分を排出し、頭皮の調子を整えてくれるビタミンは、積極的に摂取しましょう。
緑黄色野菜やフルーツ、ナッツなどの食材をおすすめします。これらの食べ物はお肌や髪の毛にもいいのですよ!
睡眠時間は、特に大事なのです。適した睡眠時間は、人によって異なりますがだいたい7~8時間がいいとされていますよ。
寝る前のテレビやスマホの時間を少し短くし、質の良い睡眠を心がけるようにしましょう♪
シャンプーを変える
3つめは、シャンプーを変えることです。シャンプーは適度な洗浄力の物、「アミノ酸系シャンプー」がおすすめですよ。
今使用しているシャンプーを、見直してみてください。洗浄力の強いシャンプーを使用していると、必要な皮脂まで洗い流されてしまい、頭皮が乾燥してしまいす。
頭皮が乾燥してしまうと、乾燥から守ろうと皮脂が過剰に分泌されるので、逆効果になってしまうのです。
乾燥から頭皮を守るためには、適度な量の皮脂は必要!
「アミノ系シャンプー」は低刺激なシャンプーで、必要な皮脂は残して洗えるのが特徴!アミノ酸はタンパク質の主な主成分で、人の体に良く馴染みます。
泡立ちは弱めなのですが、刺激は強くなく、デリケートな頭皮を洗うにはピッタリな洗浄力ですよ。
シャンプー後に、トニックなどを使用して頭皮の保湿をするのも、頭皮に潤いを与えられるのでおすすめです。
濡れた髪を放置しておくと菌が繁殖しやすく、臭いやかゆみの原因となります。ですので、ドライヤーでしっかり乾かすことも忘れないでくださいね♪
1つで6役!?フルフェイスシャンプーがおすすめ♪
「アミノ系シャンプー」といっても、どんな商品を選べばいいのかわかりませんよね。
そこで、おすすめなのが、「フルフェイスシャンプー」です。なんといっても、コスパがいい!時短になる!という嬉しい声が♪
そのお値段は、2023年6月現在で、税込1,980円(定期初回限定価格)です!
さらに、メンズ美容液シャンプーといわれており、なんと1本で6つの役割を果たしてくれるのですよ!
- シャンプー
- リンス
- コンディショナー
- 洗顔
- シェービング
- 化粧水
これ1本あれば、以上6つの役目を果たしてれるので、お風呂ですべてを完結できてしまいます!時短になるのも、納得ですね♪
1本6役の「フルフェイスシャンプー」の特徴を、1つずつ解説していきますね♪
- 洗浄力と保湿力を兼ね備えている
強い吸着力を持った天然ミネラルの「ガッスール・ベントナイト・オイルキャッチミネラル」で、毛穴の奥の汚れや老廃物をしっかり除去してくれます。
洗い上がりも肌が突っ張らないように、肌の乾燥を防ぐ天然成分「オリーブウォッシュ・シアバター」を配合。
さらに、3大保湿成分「コラーゲン・ヒアルロン酸・セラミド」を贅沢に9種類配合しています。
汚れはしっかりと落としますが必要な皮脂は残し、美容液成分で肌の潤いも守ってくれますよ。
- 濃密泡で洗う
シャンプーや洗顔をする際は、泡立ててから洗った方がいいということをご存知ですか?
しっかり泡立てることで泡がクッションの役割をしてくれます。肌を擦ることなく、毛穴の奥の汚れまでしっかり落とすことができるのですよ。
「フルフェイスシャンプー」には、公式サイトで購入すると、濃密泡が作れる泡立てネットがついてきます。
泡立てたことがない!泡立てが苦手!という方も、簡単にきめ細かな濃密泡が作れますよ。
- 多くの人が使いやすい低刺激処方
肌質は、人によって異なりますよね。「フルフェイスシャンプー」はさまざまな肌質の方が使用できるよう、8つの添加物を使用していません。
- エタノール
- シリコーン
- パラベン
- 合成香料
- 合成着色料
- マイクロプラスチックビーズ
- 紫外線吸収材
- 鉱物油
敏感肌や乾燥肌の方にも安心して使えるよう、メーカー自主基準でパッチテストも実施されています。
しかし、全ての方が安全に使用できるということではありません。使用時に肌トラブルが起きた場合は、医療機関を受診してくださいね。
「フルフェイスシャンプー」の効果的な使用方法も、ご紹介します♪
- ショート、ミディアムヘアの方は500円玉大ほどの大きさを、ロングヘアーの方は500円玉強ほどを目安に取る
- 専用の泡立てネットで、優しく揉みながら泡立てる
- 泡を先に頭に乗せて、残りを顔に乗せる
- 首筋→顔→頭と下から円を描くように優しく洗う
こちらのシャンプー、男性だけではなく女性も使用できますので、夫婦で一緒に使ってみてはどうでしょうか。
まとめ
- 髪の毛がベタつく男性の特徴は、汗をかきやすい人や不健康な生活を送っている人で、頭皮の汗や皮脂が過剰に分泌されてしまう
- 皮脂は本来、肌の潤いを守るために必要なものであり、多すぎても少なすぎてもダメ
- 皮脂の過剰分泌の原因は6つあり、ストレスや生活習慣など主に男性ホルモンが関係している
- AGA(男性型脱毛症)は遺伝や男性ホルモンが原因で、気になるなら病院へ行くこともおすすめ
- 髪の毛がベタつくのを防ぐ対処法は3つあり、ストレスを溜めないことや、生活習慣を見直すこと
- ベタつきが気になるなら、シャンプーはアミノ酸系のものがいい
- おすすめのシャンプーは、1つで6役の「フルフェイスシャンプー」である
男性の髪の毛がベタつく理由は、わかりましたか?男性の髪の悩みは、男性ホルモンの影響が多いのですね。
私は、シャンプーのすすぎが不十分だと、頭皮トラブルの原因になることが知れて良かったです。
ストレスを溜めないことや、生活習慣を見直すなど、ベタつきを改善する対処法もご紹介しましたので、できる範囲でぜひ、実践してみてください。
私も髪の毛がベタつく!と困っている夫に伝えてきます♪夫の髪のベタつきもなくなると、嬉しいです。
皆さんも健康的でベタつかない髪の毛を、手に入れてくださいね。
コメント