トイトレ用のシール台紙を手作りしよう!誰でも簡単に作れる方法とは?

トイトレ用のシール台紙を手作りしよう!誰でも簡単に作れる方法とは?

育児

この記事にはプロモーションが含まれます。

 

 

スポンサーリンク

トイトレって子どもの気分次第で進度が変わるため、毎日大変ですよね…。

そこで、トイトレへのやる気をアップさせるのにピッタリ!と人気なのが、ご褒美シール。

台紙にシールが溜まっていくとそれまでの努力が目に見え、子どもだけでなく大人も達成感を感じられますよね!

シールは100均などで購入できますし、トイトレ用の台紙をわざわざ買わなくても、簡単に手作りできるのでおすすめです。

手作りの台紙!?魅力的だけど絵は苦手だな…。

台紙はご褒美シールを貼る枠さえあれば、あとはその周りにイラストやシールで少し装飾するだけといったシンプルなものでOKです。

さらには、台紙を印刷できるサイトやカレンダーを利用する方法もありますよ♪

このように、簡単に手作りできる台紙を使って大人も子どもも楽しくトイトレしてみませんか?

スポンサーリンク

トイトレ用のシール台紙を手作りするには!?

トイトレを始めたものの、子どもの気分に左右されてなかなか進まずに困ってしまうこともありますよね…。

こればっかりはママやパパだけのやる気ではどうにもならず、子どものやる気がとっても重要!

そこで、子どものやる気をアップさせられる方法にとってもおすすめなのが、ご褒美シールです。

ご褒美シールは上手く使うことができれば、トイトレ中のママやパパにとって強い味方になりますよ。

シールが大好きな子どもは多く、この作戦を使わない手はありませんよね♪

シールはあるけど台紙までは家に無いな…。

台紙はご褒美シールと共にさまざまなお店で販売されていますが、実は簡単に手作りできるものですよ。

そして、手作り台紙に必要な材料は、家庭にあるものやダイソーセリアなどの100均で手軽に揃えることができます。

台紙作りに必要な材料
  • 画用紙や模造紙、落書き帳などの台紙のベースとなる紙1枚
  • 色鉛筆やカラーペン
  • デコレーション用のシールやマスキングテープ

ベースとなる紙の種類や大きさは、お好みで選んでください。

コンパクトなサイズであれば落書き帳などで十分ですし、ポスターのように大きめサイズであれば画用紙や模造紙を用意するようにしましょう。

特におすすめなのが白色(無地)の模造紙です。ダイソーセリアでも販売されていますし、大きさは自分で切って調整できます。

模造紙は絵本などの上に置けば、写し絵のようにして描くことができるので、絵を描くのが苦手な人にとっては力強い味方になりますよ♪

写し絵とは良い方法ですね!

また、大きいサイズの台紙の場合、ゴールまでの道のりは遠いかもしれませんが、その分ゴールした時の達成感は一層増すことでしょう!

一度大きい台紙を作っておけば、トイトレ完了時まで1枚で済ませることができるのもポイントです。

それとは逆に、小さいサイズの台紙の場合、トイトレ完了までに何枚か台紙が必要になります。

けれど、1枚ゴールする度に子どもは自信をつけていきます。枚数の数だけ達成感を感じられそうですね。

どちらにもメリットはあるので、子どもの性格に合わせて台紙を選んでくださいね♪

一通りの準備物が揃ったら、早速、台紙を作る作業に移ります。

台紙の作り方
  1. どのような台紙にするのかテーマやスタイルを決める
  2. 台紙にご褒美シールを貼る枠を描く
  3. 余ったスペースにイラストやシールでデコレーションする

まず、ご褒美シールに合わせてどういう台紙にするのか、テーマを決めます。

例えば、乗り物系のシールであれば、台紙は道路や線路をイメージして作るといいですね!

次に、ご褒美シールを貼るための枠を書きます。この枠は、ご褒美シールの数に合わせるようにします。

そして、枠にはシールを貼る順番を数字で書いてもいいですし、全く順番を気にしない自由な配置にしてもOKです。

子どもが順番通りにシールを貼るのはまだ難しい、と思うのであれば、無理に貼る順番を決める必要はありません。

最後に、余ったスペースにイラストやシールでデコレーションをして完成です。

タイトルとして「○○(名前)のトイレトレーニング」という風に書いたり、スタートした日付を入れたりするのも良いと思います。

あとは、不要なDMやパンフレットから絵や写真を切り抜いて貼る方法もあるので、絵心がないからと言って手作りを諦める必要は全くないのです!

また、お絵かきの延長として子どもと一緒に台紙を作るのもおすすめです。お絵かきが好きな子どもなら、ノリノリで描いてくれそうですね。

自分で作った台紙があれば、トイトレのやる気アップにも繋がりそう♪

シール台紙のパターン3選

トイトレ用のシール台紙といっても、いろいろなパターンがありますが、その中でもおすすめの3パターンを紹介していきます。

どのようなスタイルにするかは、子どもの性格や好みで選択してくださいね。

おすすめの台紙のスタイル3選
  • ゴールを目指せ!すごろくタイプ
  • 毎日の習慣に!カレンダータイプ
  • 気分で好きな場所に!フリータイプ

すごろくタイプは、ご褒美シールの定番のスタイルです。市販のご褒美シールと一緒に入っている台紙はこのパターンがほとんどです。

スタートからゴールまで順番にシールを貼っていくことで、自分の頑張りを目で見て理解できるため達成感を最も感じられます。

ゴールが設定されていると、自分の現状が分かりやすく、子どものやる気アップに繋がりやすいのでおすすめです。

カレンダータイプは、名前の通りトイトレができた日の枠にシールを貼っていきます。

同じ日付の中に複数回分のご褒美シールが貼れるように、大きめの枠で作るようにしましょう。

また、カレンダーそのものを利用すれば、手作りする手間は省けるので、忙しいパパやママにはおすすめの方法です。

フリータイプは、外枠をマスキングテープなどで囲ったり、適当にキャラクターを配置したりするだけで、ご褒美シールを貼る枠は作りません。

余ったスペースに子どもが自由にご褒美シールを貼っていくスタイルです。

トイトレを始める時期の子どもにとって、順番通りにシールを貼るのは難しいことでもあります。

ここに貼ろうね♪と伝えても、理解されずにまったく違うところに貼ることもしばしば。

我が家でも度々ありましたが、見ている大人はなんとも言えないもどかしさがあるんですよね…。

そんなプチストレスを抱えないためにも、子どもの好きなように貼らせてあげられるフリータイプはおすすめです(笑)

せっかくのご褒美なので、子どもが貼りたいように貼らせてあげるのが1番ですよね♪

シール台紙の準備とご褒美シールの使い方とは?

出来上がったシール台紙は、子どもがトイレに行くたびに見えて手の届く位置に貼りましょう。

しかし、シールに関しては子どもがキリ無く貼ろうとしてしまう可能性があるので、しまっておくか子どもの手が届かない位置に置くようにします。

最初のうちは、子どもがトイレに成功したかどうかに関わらず、トイレに座るたびにご褒美シールを渡してあげるようにするのがいいでしょう。

そうすることで、「トイレに座ること」に抵抗がなくなり、徐々に慣れていくのです。

また、最初のうちは新鮮さもあり、頑張ってトイレへ通っていたとしても、途中で飽きてしまう可能性もあります。

もしそうなってしまった場合は、キラキラのシールや普段と違うシールを用意したり、スタンプにしたりして変化を付けるのがおすすめです!

実は、我が家でも途中でシールに飽きて「シールいらないもん!」と言われてしまったことがあります…。

その時に、いろいろ調べて得た情報がスタンプに変更することでした。我が家ではスタンプ初体験でしたが、見事にスタンプに大ハマり(笑)

それからは、スタンプの種類を増やしたり、シールとスタンプどちらにするか選べるようにしたりして、トイトレに取り組むようになりました。

スタンプはシール同様、子どもが好きなアイテムですし、何より台紙もそのまま使えるので本当におすすめの方法です!

子どものモチベーションが下がり始めたと感じたら、一度試してみてくださいね。

↓新しいグッズで気分もアップ

>>トイトレ中に活躍する夜用グッズ4選!夜のおむつから卒業しよう!

¥2,050 (2022/04/11 08:19時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

トイトレ用のシール台紙を印刷できるサイトがある!?

トイトレ用のシール台紙は、ホームページなどから無料ダウンロードすることもできます。それを印刷すれば、あっという間に台紙の出来上がり!

プリンターを利用すれば、すぐ使えるだけでなく、何度でも印刷できるのは便利で助かりますよね♪

また、印刷するだけでは仕上がりに物足りなさを感じる場合は、デコレーションするなどアレンジを加えるのもおすすめです。

特に台紙をわざわざ購入することに抵抗があったり、パパッと手軽に台紙を用意したりしたい場合は、印刷することも検討してみてください。

無料ダウンロードが可能なサイトは検索するとたくさん出てきます。その中でも人気の3つを順番に紹介していきますね。

ユニ•チャーム 公式サイト

引用:ユニ・チャーム公式サイト

トイトレ用おむつの定番、トレパンマンのシール台紙です。

実は、トレパンマンのおむつ自体にシールがついています。そのため、わざわざご褒美シールを準備する必要はありません。

ですので、トレパンマンのユーザーならこの台紙をダウンロードして印刷するだけで、トイトレの褒美シール作戦を始めることができますよ。

ちなみにシールは男女別々で各20種類あるようなので、すぐに飽きてしまうこともなさそうです。

シール台紙は、道路が描かれた男の子用と、動物が描かれた女の子用があり、どちらも各2種類です。

さらに、専用のアプリまであり、合わせて使用するとより楽しくトイトレに取り組めますよ♪

もちろん、好きなシールを使用しても問題ないので、トレパンマンユーザーでなくても台紙を楽しむことができます。

ベネッセ教育情報サイト

引用:ベネッセ教育情報サイト

ベネッセといえばしまじろうですよね!しまじろうやその仲間たちと一緒にトイトレを頑張る気持ちにさせてくれます。

カレンダータイプのシール台紙で、毎月異なるデザインで更新されており、年間を通して使用できるのが魅力的です。

紙製のトイトレ応援メダルも一緒にダウンロードできるので、台紙と一緒に使えるのも嬉しいですね♪

ペネロペの公式サイト

ペネロペのトイレトレーニング応援カレンダー 台紙 コンテンツ画像
引用:ペネロペ公式サイト

絵本やアニメで大人気のペネロペからも、トイトレのシール台紙が用意されています。可愛らしい雰囲気で、トイレも優しい雰囲気になりますね♪

こちらのページでは、トイトレだけでなく、お手伝いなどのがんばりカードやごはんカレンダー、そして夏休みカレンダーや塗り絵まであります。

気になるものがあるなら、ぜひチェックしてみてくださいね!


おすすめのサイトを3つ紹介しました。家にプリンターがない場合は、コンビニのネットプリント用アプリをスマホにダウンロードすると便利ですよ!

手作りでも、印刷でも、お子様とママ自身が負担なく楽しめる方法を選んでくださいね♪

>>トイトレのシール台紙を無料ダウンロードできるサイト 厳選まとめ

スポンサーリンク

トイトレ用のシール台紙はアンパンマンやトミカもある!?

トイトレのシール台紙は市販のものではどんな種類があるの?

市販されているご褒美シールや台紙は、さまざまな種類がありますが、やはりアンパンマンやトミカといったキャラものが圧倒的に人気です。

特に人気なのが、こちらの2つ!店頭でも1度は見かけたこともあるのではないでしょうか?

サンスター文具 アンパンマン よくできましたシール

引用:Amazon.co.jp
  • よくできましたシール 100枚
  • きんぴかシール 6枚
  • シール台紙 6枚

アンパンマンのキャラクターが勢揃いしたシールと台紙のセットです。トイトレ専用の商品ではないので、トイトレ以外のご褒美としても使えます。

6種類の台紙が入っており、それぞれの裏側が表彰状のデザインになっています。きんぴかシールを貼れば、表彰状の出来上がり♪

1枚クリアするごとに、子どもの頑張りをしっかりと褒めてあげられるので、より達成感を感じられますよね。

こちらのシールセットは、アンパンマンだけでなく同じような内容で他のキャラクターバージョンもあるので、チェックしてみてくださいね。

サンスター文具株式会社
  • アンパンマン よくできましたシール
  • 機関車トーマス よくできましたシール
  • 鬼滅の刃 よくできましたシール

ビバリー トミカ ごほうびシール手帳セット

引用:Amazon.co.jp
  • ごほうびシール 128枚
  • ホログラムシール 10枚
  • ごほうび手帳 1冊 (10ページ)

トミカの働くクルマをメインに使用したシールと台紙のセットです。こちらもトイトレ専用ではないので、他のことにも使用できます。

台紙が手帳タイプになっていますが、切り取って使用することも可能です。台紙はいろいろなパターンになっているので、成長に合わせて使えますよ♪

それぞれの台紙のゴールには、キラキラのホログラムシールを貼るので、子どもの達成感や満足度もアップしそうです。

こちらのごほうびシール手帳は、他にもたくさんのキャラクターがあるので子どもの好みに合わせて選んでみてくださいね。

株式会社ビバリー
  • トミカ ごほうび手帳セット
  • プラレール ごほうび手帳セット
  • ディズニープリンセス ごほうび手帳セット
  • ミッキー&フレンズ ごほうび手帳セット
  • すみっコぐらし ごほうび手帳セット
  • ミニオンズ ごほうび手帳セット
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

まとめ

  • トイトレ用のシール台紙は、家庭にあるものや100均で買えるものを使って簡単に手作りできる
  • シール台紙を1から手作りしなくても、既存のものに一手間加えるだけで十分
  • ご褒美シールに飽きたら、普段と違うシールやスタンプに変えてみるのがいい
  • トイトレ用のシール台紙は、サイトから無料ダウンロードできるものがある
  • 市販されているご褒美シールは、アンパンマンやトミカなどのキャラクターものが人気

子どもの頑張りが目に見えて分かるご褒美シールは、トイトレを効率よく進めるためにぴったりの方法です。

そんなご褒美シールの台紙は簡単に手作りできるので、子どもと一緒に作ってみてはいかがでしょうか?

さらに子どものやる気アップに繋がるだけで無く、トイトレを完了した時の達成感や喜びは一段と大きくなるでしょう。

親子で一緒に、楽しくトイトレに取り組みましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました