米粉ホットケーキミックスはカルディがいい?無印良品と比較してみた!

米粉ホットケーキミックスはカルディがいい?無印良品と比較してみた!

ママのダイエット

この記事にはプロモーションが含まれます。

 

 

スポンサーリンク

先日、カルディで米粉のホットケーキミックスを見て、私はとても驚きました!なぜなら、米粉だと小麦のものよりも、さらにヘルシーで、栄養価も高いからです。

米粉ホットケーキミックスは、全国のカルディや無印良品で売られているのですが、具体的な違いはあるのでしょうか?

私

カルディと無印良品で、味や原材料の違いがあるのかな…?

どのように違うのか気になったので、徹底的に調べてみました!また米粉ホットケーキミックスのおすすめのアレンジ方法も教えますよ〜!

米粉ホットケーキミックスがあれば、ドーナツやスコーンなどのお菓子がグルテンフリーで作れます♪小麦アレルギーの方やダイエッターにとっては持ってこいの商品ですね!

これを読んで、あなたも私と一緒に米粉ホットケーキミックスを使って、ヘルシーな生活を送っていきましょう。

スポンサーリンク

米粉のホットケーキミックスはカルディで売られている!

引用 カルディ公式サイト

カルディに売っている、米粉のホットケーキミックスで作ったホットケーキは、どんな味がするのでしょうか?

口コミを調べてみると、カルディの米粉ホットケーキミックスで作ったホットケーキは、軽やかな食感が特徴とのこと。小麦のものに比べて粉感はあまりなく、美味しいと評判です!

モグラ先生
モグラ先生

また、小麦のホットケーキよりも柔らかい甘さで、上品さがあるようじゃよ。

食感は、さすがお餅の原材料であるお米です。ふわっふわのもっちもちで、お店で出されるパンケーキに近いみたいです。

また甘さが抑え目なため、バターやクリームチーズなどを乗せて、アレンジして食べるのが合いそうですね♪

値段は220円(税込)で200g入りです。直径10~12cmなら4~6枚ほど作れる量になっています。

外へ行ってふわふわのパンケーキを食べなくても、220円でお家で作れると思えば、かなり安いですね。原材料は、こちらです!

原材料

  • 国産うるち米
  • グラニュー糖
  • コーンスターチ
  • 食塩
  • ベーキングパウダー
  • 乳化剤

作り方は、いつものホットケーキと同じで、米粉ホットケーキミックスの全量(200g)、牛乳120ml、卵2つを混ぜて焼くだけです!

作り方
①卵2つを割って泡立て器で混ぜる

②牛乳を120mlを泡立て器で混ぜる

③カルディの米粉ホットケーキミックス200gをふるい器でふるいながら入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜる

④フライパンを弱火で温める

⑤少し高めの位置からおたま1杯分の液を落とす

⑥弱火で3分焼き、泡が出たらすぐにひっくり返す

⑦裏返して、弱火で2分焼いて出来上がり

ゴムベラで混ぜる時は、少しダマが残るくらいの方がふわふわの食感になりますよ!

私

全量だと測らなくていいから、楽だわぁ〜

袋に入っているホットケーキミックス全量だとわざわざ測り器を出して、測らなくていいから楽ですよね〜!

ポイントは、ダマを残すこと、高めの位置から液を落とすこと、弱火で作ることですよ♪高めの位置から液を落とすことで気泡が入るのを防ぐことができます。

基本は混ぜて焼くだけなため、とっても簡単ですね。以上がカルディに売っている米粉のホットケーキについてでした。次に、無印良品のものも見ていきましょう!

米粉のホットケーキミックスは無印良品でも売られている!

引用 無印良品公式サイト

実は、米粉のホットケーキミックスはカルディだけでなく、無印良品にも売られています!カルディのものとの違いが気になりますね。1つ1つ見ていきましょう。

口コミを見ていると、無印良品の米粉ホットケーキは、カルディのものよりも、ふっくらとしてもちもち食感が強いようです。原材料はこちらです!

原材料

  • 国産うるち米
  • コーンスターチ
  • 砂糖
  • ブドウ糖
  • 粉末油脂
  • 食塩
  • 膨張剤
  • 加工でんぷん
  • 増粘剤
  • 香料

カルディよりも添加物が多いイメージですね。もちもち感が強い秘密は、膨張剤や増粘剤などの添加物にありそうです。

材料は、無印良品の米粉ホットケーキミックス全量150g、卵1つ、牛乳が120mlです。カルディのものと比べて、卵が1つ減っています。

卵が少ないため、粉の要素がより強く出て、もちもち感が増すのだと思われます。そのため、カルディの米粉パンケーキよりも、無印良品の方がさらにもっちもちということですね。

作り方はカルディのホットケーキと分量が違うだけで後は同じです!

作り方
①卵1つを割って泡立て器で混ぜる

②牛乳を120mlを泡立て器で混ぜる

③無印良品の米粉ホットケーキミックス全量150gをふるい器でふるいながら入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜる

④フライパンを弱火で温める

⑤少し高めの位置からおたま1杯分の液を落とす

⑥弱火で3分焼き、泡が出たらすぐにひっくり返す

⑦裏返して、弱火で2分焼いて出来上がり

ここでもポイントは同じで、混ぜる時にダマを残すこと、高めの位置から液を落とすこと、弱火で作ることです。弱火でじっくり焼いて、泡ができたらすぐにひっくり返してくださいね!

値段は250円(税込)で、150g入りです。カルディのものよりも量は少ないけれど、値段は高くなっていますね。作れる枚数も約3枚で、カルディのおよそ半量です。

比較結果を発表!

ここで、2ブランドの比較結果を表にまとめてみました!

 カルディ無印良品
200g
約5枚分
150g
約3枚分
値段220円(税込)250円(税込)
ふわふわもちもち
軽やかな食感
カルディのものよりも、
ふっくらとしていて、
さらにもちもち

まとめると、無印良品の方がもちもち度は上がるけれど、カルディの方が安くて、たくさん作れるという結果でした!

もちもちしたホットケーキを食べたい時は無印良品、ふわふわしたホットケーキを食べたい時はカルディで買うのが良さそうです!

どちらを選んでも米粉でできているため、ヘルシーなところが嬉しいですね♪

スポンサーリンク

米粉ホットケーキミックスのアレンジ方法おすすめ5選!

米粉のホットケーキミックスを使えば、簡単にグルテンフリーのドーナツやクッキーなどのお菓子が作れます!

グルテンフリーだと、小麦アレルギーの方も食べられますし、ダイエットにもいいですよね♪

グルテンは臓器に炎症をきたす一因なため、必ずではないですが、がんの発生に繋がる可能性もあります。

そのためグルテンフリーだと、がん予防にもなるようです。

それでは、米粉のホットケーキミックスを使ったおすすめのアレンジ方法を5つお伝えします♪

米粉パン

米粉のホットケーキミックスでもパンが簡単に作れます!材料はこちらです。

材料

  • 米粉ホットケーキミックス200g
  • 卵1つ
  • 水100g

これら全てをよく混ぜ合わせます。フライパンにオリーブオイルを敷いてから、こねたパン生地を食べたいサイズに分けて丸めてから、弱火で4分焼きます。片面のみで大丈夫です♪

焦げやすいため、目は離さずにみておいてくださいね。そのままトースターに移して、約4分焼き上げます。これだけで完成です!

お好みでマヨネーズやくるみを入れて、アレンジするのもおすすめです♪

生地を休ませるベンチタイムが不要なため、普通のパンよりも時短にできて嬉しいですね。

米粉クッキー

次に米粉ホットケーキミックスで米粉クッキーを作ります。材料はたったこれだけです!

材料

  • 米粉ホットケーキミックス200g
  • バター40g
  • 砂糖大さじ3
  • 卵1つ

バターはレンジで1分ほど温めて溶かしておいてください。

溶けたバターと溶き卵、砂糖を混ぜます。よく混ざったら米粉ホットケーキミックスをゴムベラでさっくりと混ぜます。ここでココアパウダーを混ぜると、チョコ味も作れますよ♪

生地が固まったら、ラップでまとめて冷蔵庫で30分冷やします。その後、生地を伸ばして、好きな形に型どります。伸ばす薄さは、2mm程がちょうどいいですよ。

あとは、180度に温めたオーブンで10分焼くと出来上がりです!

米粉スコーン

次は米粉スコーンの作り方を紹介します!材料はこちらです。

材料

  • 米粉ホットケーキミックス200g
  • バナナ1本
  • 卵1つ
  • ココナッツオイルかバター35g

材料をハンドミキサーか泡立て器で全て混ぜます。バナナは細かく切って入れると混ざりやすいです。その後、ゴムベラで切るように混ぜて、生地をまとめます。

円を作って、包丁で8等分します(ケーキのように)。200度のオーブンで15分ほど焼いたら完成です!米粉で作れる分、ヘルシーなおやつでいいですね♪

米粉ドーナツ

次は米粉ホットケーキミックスを使ったドーナツの作り方を紹介します!材料はこちらです。

材料

  • 米粉ホットケーキミックス200g
  • 卵1つ
  • 牛乳170ml

卵、牛乳を混ぜた後に、米粉ホットケーキミックスを混ぜる。ドーナツの型にサラダ油を薄く塗ってから、生地を8分目まで入れる。

180度のオーブンで20分ほど焼くと出来上がりです♪お好みでチョコチップやコーヒー豆を入れてもおいしいですよ。

米粉パウンドケーキ

最後は米粉パウンドケーキの作り方です。材料はこちらです。

材料

  • 米粉ホットケーキミックス100g
  • バター50g
  • 砂糖30g
  • 卵1つ
  • 牛乳50ml

材料を全て、ボウルに入れて泡立て器を使って混ぜます。しっかり泡立てた後にパウンドケーキの型に入れます。その後180度に温めたオーブンで30分焼くと完成です!

こちらもお好みでバナナやチョコチップを入れてもおいしそうですね♪

以上の5つが米粉ホットケーキミックスで作れるお菓子でした!ホットケーキミックスで作れるお菓子はこんなにあるのですね。知らなかったため、大変驚きました。

また、こちらの5つのレシピでは、ホットケーキミックスの量がパウンドケーキ以外全て200gでした。

無印良品のものなら量を調節する必要があり、少し手間がかかります。一方カルディのものなら全量で作れるため、計る必要がありませんね。

このように米粉ホットケーキミックスで作るだけで、簡単にグルテンフリーのお菓子ができることに感動です!

私もいろいろ挑戦してアレンジしてみようと思います♪

まとめ

  • カルディの米粉ホットケーキは、小麦のものに比べて粉感はあまりなく、軽やかな食感
  • カルディの米粉ホットケーキミックスは200g(約4〜6枚分)で220円(税込)
  • 無印良品の米粉ホットケーキはカルディのものよりももちもち感が増している
  • 無印良品の米粉ホットケーキミックスは、カルディのものよりも添加物が多い
  • 無印良品の米粉ホットケーキは150g(約3枚分)で250円(税込)
  • 米粉ホットケーキは小麦のものよりもヘルシーで栄養価が高い
  • 米粉ホットケーキミックスを使えば、グルテンフリーのお菓子が作れる
  • グルテンフリーのものだとヘルシーな上、がん予防の可能性もある

カルディの米粉ホットケーキはさくっとしていてふわふわの食感でした。そして無印良品のものはもっちもちのふわふわの食感でしたね。

無印良品の方が少し値段は高いですが、ヘルシーな上にもちもち度が上がって、贅沢できる一品となっています。休みの日のおうち時間に良さそうですね♪

また米粉ホットケーキミックスを使えば、クッキーやパン、スコーン、ドーナツ、パウンドケーキまで作れてしまうことに感動しました!

米粉なためグルテンフリーとなり、ダイエットや健康にも気を遣えます。私はこれからは小麦のものでなく、米粉のホットケーキミックスを使って、自分の身体を労っていこうと思いました。

あなたもぜひ、米粉のホットケーキミックスを使って、ヘルシーライフを送ってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました