ネコポス対応の封筒サイズ徹底調査!ダイソーにも使える封筒はある!?

ネコポス対応の封筒サイズ徹底調査!ダイソーにも使える封筒はある!?

暮らし

この記事にはプロモーションが含まれます。

 

 

スポンサーリンク

フリマやオークションサイトがとても人気ですが、利用したことはありますか?私もよく利用しますが、気軽に商品の売買ができて便利ですよね。

出品者として利用した場合は、いざ荷物を送るとなると送料をできる限り安く済ませたいと思いませんか?

そう思われたあなた!小さいサイズのものを発送する場合には断然、「ネコポス」がおすすめですよ!

ネコポスは送料が格安であるのに加え、荷物の大きささえ守れば、封筒などに入れるだけで発送できるのです。

しかし、もちろん注意しなければならないこともあります。

ネコポスには最大サイズと最小サイズがあり、封筒の種類によっては送れなかったり追加料金が必要になったりするのです。

このように、ネコポスを利用する時に使える封筒について、これから解説していくので参考にしてみてくださいね♪

スポンサーリンク

ネコポスで使える封筒のサイズとは?

まず最初に、ネコポスとはヤマト運輸が提供している、小さなサイズの荷物に特化したポスト投函式の配送サービスです。

ネコポスで発送する場合、専用の梱包資材が必要なく、規定のサイズに対応した封筒や紙袋、そして段ボールなどを使用することができます。

梱包資材が決められていないので、お家にある紙袋などをリサイクルして使用することもできます。

しかし、梱包する際は規定サイズの最大〜最小までをしっかり把握しておく必要があります。

万が一、サイズオーバーになってしまうと荷物は宅急便扱いとなり、送料も追加料金が必要になってしまうからです。

逆に、サイズが規定よりも小さすぎると荷物は受け取ってもらえないので、こちらも注意しておきましょう。

大き過ぎても小さ過ぎてもダメなのね!

2021年11月時点でのネコポスの規定サイズはこちらです。

最大サイズ
角形A4
(縦:31.2cm × 横:22.8cm)
最小サイズ縦:23.0cm × 横:11.5cm
厚さ3.0cm以内
*法人や個人事業主の場合は2.5cm以内
重さ1.0kg以内

ネコポスは、ヤマト運輸と契約した法人や個人事業主が利用できるサービスですが、フリマやオークションサイトの利用者も対象となっています。

2020年10月1日より、一部のフリマやオークションサイト(メルカリ、ラクマ、ヤフオク、PayPayフリマなど)の利用者は、厚さの規定が2.5cmから3.0cm以内へ変更となりました。

一部の地域を除き、日時指定は不可ですが、通常の宅急便と同じようにスピード配送されるのもネコポスの嬉しい特徴です。

これを踏まえて、ネコポスでの発送に使える、便利なサイズの封筒を順番にご紹介していきますね♪

角形A4 : 31.2cm×22.8cm

角形A4封筒はそのまま郵送できる最大サイズの封筒です。

しかし、あまり耳にしたことの無いサイズだと思いませんでしたか?私も最近まで知りませんでした。

実は、この角形A4の封筒は一般的にあまり普及しているサイズでは無いので、店頭で取り扱うお店が少ないようです。

ですので、必要な場合はamazonや楽天をはじめとする通販で購入するのがおすすめですよ。

また、この角形A4は、A4サイズ(29.7cm×21.0cm)を入れると余白がほとんどできないようなピッタリめのサイズになっています。

そのため、いくらA4サイズ用紙が入るとはいえ、1cm以上の厚みがある場合の郵送は少し難しいので注意してくださいね。

ちなみに余談ですが、「A4サイズ対応」など「○○サイズ対応」と書かれているのを目にしたことはありませんか?

これは、A4なら「A4サイズのもの」が入る大きさ、という意味なので、実際の封筒はA4よりも大きいサイズになるのです。

私も以前は封筒自体がそのサイズなのだと勘違いしていました…。

角形2号 : 33.2cm×24.0cm

一般的に、A4サイズがそのまま入るサイズの封筒と言えばこの角形2号です。

先ほどの角形A4と比べると、流通量も多いのでコンビニや100均でも手軽に手に入るので便利です。

しかし、こちらは規定サイズよりも大きいので、封筒をそのまま使用することはできません。

じゃあネコポスでは使えないじゃん!!と思われたあなた、大丈夫なので安心してください。

角形2号はそのままのサイズでは使えませんが、サイズオーバーした部分を折ってしまえば使えるようになるのです。

ですので、封筒の縦2cm、横1.2cm以上を折ることによってネコポスで使用可能となりますよ♪

インターネット上の一部では、「角形2号でもネコポス配送可能でした」という意見も実はあります。

これは全国のヤマト運輸の配送センターによって判断が異なるようですが、基本的には不可のところが大半のようです。

実際にヤマト運輸のコールセンターでは、問い合わせに対して「サイズオーバーである」旨を返答しているそうですよ。

トラブルにならないためにも、サイズはしっかり守りましょう!

角形3号 : 27.7cm×21.6cm

角形3号は、B5サイズ(25.7cm×18.2cm)が折らずに入る大きさで、こちらも100均などで手軽に手に入ります。

封筒自体を折ってサイズ調整をすること無く、そのままのサイズで送ることができます。

そのため、流通量の少ない角形A4に比べて少しサイズは小さくなりますが、使いやすい封筒だと思います。

長形3号 : 23.5cm×12.0cm

長形3号は、サイズ調整せずにネコポスで使用できる封筒の中では、最少サイズとなっています。

ネコポスの規定最少サイズが「23.0cm×11.5cm」なので、ピッタリですよね。

A4サイズのものを三つ折りにして入れられる大きさで、こちらも100均などで手軽に手に入れることができます。

こちらは通常の郵便でも使用することが多いサイズなので、家庭でもストックされている場合もあるのではないでしょうか?

家庭にあるもので梱包できるのが1番楽ちんですよね♪

番外編 角形6号 : 22.9cm×16.2cm 

角形6号は、ネコポスの規定最少サイズ23.0cm×11.5cmに対して縦の長さが0.1cm足りていません。とても惜しい!

しかし、わずか0.1cmだけなので、封筒を閉じる時に縦の長さが23.0cm以上になるように調整してみましょう。

0.5cm程度までであれば、封筒の中身にもよりますが問題なく封を閉じることができますよ!

その際には、閉じ目の横の部分に隙間ができやすいので、しっかりとテープなどで留めるようにしてくださいね。

角型6号しか手元に封筒が無い場合などには一度試してみてください。

ネコポスの封筒はメルカリ配送でも大活躍!!

ネコポスは、大手フリマサイトのメルカリにおいても採用されているのをご存知でしょうか?

メルカリではヤマト運輸を利用した匿名配送サービスを行っていますが、配送方法のうちの1つがネコポスです。

私もメルカリで出品側と購入側のどちらも利用することがありますが、特に出品側の時はネコポスを利用することが多いです。

なぜなら、匿名配送や荷物の追跡に加え、送料が全国一律で175円(税込み)で、とにかく安いのが1番の理由です。

出品する品物にもよりますが、とにかく規定サイズに収まるように私は毎回必死に試行錯誤します(笑)

郵便局が行う同様のサービス、ゆうゆうメルカリ便「ゆうパケット」だと送料は全国一律200円(税込み)です!

さらに、前にもお話しした通り、ネコポスは梱包資材の指定が無いので封筒などで手軽に配送することができます。

封筒の中身が濡れないようにするなど最低限の包装は必要ですが、基本的に簡易包装で済むので梱包資材にかかる費用も押さえられるのです。

また、メルカリでネコポスを最大限に生かすのであれば、封筒だけでなくダンボールの使用もおすすめです。

厚みが押さえにくい衣類や割れ物を配送する場合に、ダンボールはピッタリの資材です。

ネコポス対応のダンボールはヤマト運輸の営業所をはじめ、Amazonや楽天などの通販、さらに100均などで購入することができます。

厚さが2.5cmのものと3.0cmのものがありますが、メルカリの場合は3.0cmの方を選ぶようにしてくださいね。

メルカリでネコポスを利用するメリット
  • 匿名配送、追跡サービス有り
  • 送料が全国一律175円(税込み)
  • 専用の梱包資材がは必要無く、封筒などで手軽に梱包できる
  • ネコポスに対応した梱包資材は通販や100均などで手軽に手に入る

そして、メルカリのオリジナルデザインの梱包資材が販売されているのですが、ご存知でしょうか?

これらはセブンイレブンなどのコンビニ、そしてメルカリストア(アプリ内)で購入できます。一部商品の比較はこちらです♪

ネコポス用ダンボール
(縦22.6cm×横31cm×厚さ3cm)
クッション封筒
(縦31cm×横22cm)
セブンイレブン66円/1枚130円/2枚
(1枚あたり65円)
ファミリーマート66円/1枚130円/2枚
(1枚あたり65円)
ローソン無し130円/2枚
(1枚あたり65円)
メルカリストア300円/5枚
(1枚あたり60円)
250円/5枚
(1枚あたり50円)

他にも宅配用ビニール袋や緩衝材などがありますので、気になる場合は是非チェックしてみてくださいね!

ちなみに、現在のメルカリ(アプリ)では、メルカリストアへのアクセスの方法が以前とは違うので気を付けてください!

実際に私も、先日メルカリストアが見当たらず困ってしまったので、こちらにアクセス方法を書いておきますね。

メルカリアプリ内でのメルカリストアへのアクセス方法

出品 >「メルカリストアをみる」からアクセスします。

  1. 最下部にあるホームボタンの並びにある「出品」をタップ
  2. 出品ページを下にスクロールしていき、「メルカリストアを見る」をタップ

↓思わずうなずく主婦のあるある

スポンサーリンク

ネコポス用の封筒はダイソーで見つけよう!!

現在、ダイソーではネコポスなどで使える封筒などの梱包資材が多数販売されているのをご存知でしょうか?

こんなものまで売っていたのか!?と驚くほど、豊富な品揃えになっているのでいくつか紹介していきますね♪

サイズが豊富に揃えられた封筒】

まず、定番の封筒です。普通の封筒だけでこれだけありました。ご覧の通り、種類の展開がすばらしいと思いませんか?

サイズだけでなく、色や材質も2〜3パターンずつ用意されているので好みのものを選べるのが嬉しいですよね♪

サイズによって内容量は変わってきますが、角形2号などの大きいサイズでも10枚入りでとてもお得になっています。

また、私もダイソーの封筒はよく利用しますが、個人的に嬉しかったのはパッケージの裏面に印刷された封筒のサイズ表です。

封筒のサイズ表記は独特で分かりづらくて苦手なのですが、こう書かれていると分かりやすいので助かっています。

【配送用BAG】

ダンボール素材の発送ケースがサイズや形違いで並んでいました。

残念ながら全ての種類がネコポス対応サイズとまではいかないのですが、規定サイズ内のものもきちんとありました。

ほとんどが2枚入りで110円(税込み)なので、コンビニなどで購入するよりはお得ですよね♪

【宅配封筒】

ビニール素材の封筒10枚入りです。衣類や本などを配送するのに便利ですよね。

こちらはネコポスの規定サイズより大きいのですが、封を閉じる時に調整をすれば問題なく使用できますよ。

他にも柄違いやサイズ違いもあるので、用途に合わせて選んでみてください。

【エアクッション袋】

エアクッション(プチプチ)の袋もサイズ違いで5種類ほど並んでいました。

あらかじめ袋状になっているので、梱包しやすいのが嬉しいポイントです♪

エアクッションはあると便利なので、1つ持っておくのも良いと思います。

【発送用 厚さ測定定規】

ネコポスを利用するなら、1つは必ず常備しておきたいアイテムです!

四角く空いたそれぞれの計測口に梱包後の配送物を通して、荷物が難なく通れば規定サイズ内に収まっていることになります。

AS樹脂製でしっかりとした造りなので、折れ曲がってしまう恐れもなく使いやすくなっています。

他にも種類がありましたが、断然こちらがおすすめです♪


ざっと紹介しただけでも、かなり使えそうなアイテムだったのではないでしょうか?

気になるものがあれば、ぜひダイソーへ足を運んでみてくださいね。

他にもまだネコポスに利用できそうなものが見つかるかもしれませんよ♪

\冬でも夏でも気になるかかとをケアしよう/

まとめ

  • ネコポスとはヤマト運輸が提供するポスト投函型の宅配サービスである
  • ネコポスには専用の梱包資材はなく規定サイズ内であれば封筒でも良い
  • ネコポス対応の封筒で手軽に手に入る封筒の最大サイズは角形2号であるが、少し小さくする必要がある
  • ネコポス対応の封筒で、最小サイズは長形3号である
  • ネコポスはメルカリでも採用されているサービスである
  • ダイソーにはネコポスに対応したサイズの封筒がたくさん販売されている
  • ダイソーにはネコポスで使用できる資材が豊富に販売されている

ネコポスとは、とても便利な配送サービスですよね。梱包資材が自由なのも嬉しいポイントです。

トラブルを回避するためにも最小サイズと最大サイズなどの注意点の確認は必要ですが、何も難しいことはありません。

最初はややこしく感じるかもしれませんが、数をこなせば次第と慣れていくので大丈夫です!

梱包資材もダイソーに行けばほとんど手に入りますし、ネコポスは本当にお手軽に利用できますよ。

ぜひ利用してみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました