今年もプリキュア映画の新作がやってきました!
ちびっ子たちに人気のプリキュアシリーズ最新作「映画 デリシャスパーティ♡プリキュア 夢見る♡お子さまランチ!」が2022年9月に公開されます。
待ちわびたお子さんもいるでしょう。我が家でも娘二人が楽しみにしています!
プリキュア映画といえば、ストーリーの他にも毎年販売されるポップコーンバケットなどの関連グッズも楽しみのひとつではないでしょうか。
2022年もお子さんが喜ぶ、かわいらしいポップコーンバケットが用意されていますよ。
ポップコーンバケットの他にも、たくさんの特典が用意されていて、目が離せませんね。
そこで、今回は2022年新作映画のポップコーンバケットやその他特典について、紹介していきます。
映画を見に行くことを考えているあなたは要チェックですよ!

プリキュア映画のポップコーンバケット2022年版が発売決定!

プリキュア映画を楽しみにされているちびっ子とママさん!
今年もプリキュア映画の楽しみのひとつでもある、ポップコーンバケット&ドリンクホルダーが販売されますよ。
ただし、ポップコーンバケット&ドリンクホルダーは全国イオンシネマ84劇場の限定販売です。
2022年9月17日(土)から販売されていますので、購入を考えているあなたは、ぜひチェックしてくださいね。
2022年ポップコーンバケットの情報

2022年のポップコーンバケットは、キュアプレシャスやコメコメをはじめとした大人気キャラクターが勢ぞろいの華やかで可愛らしいデザインになります。
裏にも映画オリジナルのキャラクターが描かれていて、映画だけの特別感をかんじますね。
しかも、今回のポップコーンバケットの蓋には、おしゃれな女の子に嬉しいミラー付き!
ポップコーンを食べ終わってからも、いろいろと活用ができそうですね!
ポップコーンバケットの活用法については後ほど紹介していきますよ。
- 価格 税込1,000円!
- ポップコーンの味は「しお味・バターしょうゆ味」のどちらか
- 中のポップコーンはイオンシネマのSサイズ相当
- インシネマ市川妙典・イオンシネマワンダー限定で、キャラメル味も販売されているので、お近くの方は要チェック
ポップコーンSサイズで1000円と聞くと高いように感じますが、ミラーやストラップがついていてクオリティの高い商品です。
我が家も子どもとの映画は年に1回くらいなので、つい買っちゃいます(笑)
プリキュア ドリンクホルダーの情報
ポップコーンバケットと同時にドリンクホルダーも販売されていますよ。
ドリンクホルダーにはバケット同様、プリキュアとコメコメたちがプリントされています。
価格はコールドリンクSサイズとセットで税込み900円です。
また、購入特典として、オリジナルヘアゴムが貰えます!
オリジナルヘアゴムは「コメコメが付いた赤色・パムパムが付いた青色・メンメンが付いたオレンジ色」の3種類から、1種類をお選びいただけます。
ただし、いずれも数量限定!無くなり次第、販売終了になりますので、オリジナルゴムが気になっている方はお急ぎくださいね。
イオンシネマの販売劇場はこちら!
ポップコーンバケット&ドリンクホルダーが貰える、全国のイオンシネマの劇場情報を抜粋して紹介していきます。
ご自宅の近くに劇場があるか、ぜひこちらをご確認くださいね。
- 【東京都】板橋・多摩センター・むさし村山・日の出・調布
- 【神奈川県】茅ヶ崎・海老名・新百合ヶ丘・みなとみらい・港北ニュータウン・座間
- 【千葉県】市川妙典・千葉ニュータウン・銚子
- 【愛知県】豊川・大高・ワンダー・岡崎・長久手・常滑・豊田KiTARA
- 【京都府】久御山・高の原
- 【大阪府】りんくう泉南・茨木・大日・四篠畷
- 【福岡県】戸畑・福岡・大野城・筑紫野
ポップコーンバケットだけの購入も可能!
映画はゆっくり見に行けないけれど、ポップコーンバケットはゲットしたい!とお考えのあなた。
ポップコーンバケット&ドリンクホルダーは、チケットとセットではないので、イオンシネマで商品だけを購入することもできますよ。
イオンシネマのカウンター(ポップコーンなど販売している場所)で注文ができるので、イオンに寄ったついでに購入!というのもありですね♪
ちなみに、下の子がいて映画館は無理かも…。と心配なママさん!
イオンシネマでは「映画館デビュー上映」もやっているので安心して見ることができますよ。
小さなお子さまを応援!映画館デビュー上映の決定!
イオンシネマ系列の対象劇場にて、
小さなお子さまの映画館デビューを応援する、
特別上映の実施が決定しました!
本上映は、小さなお子さまでも安心して映画をご鑑賞いただけるよう、
音量小さめ・照明明るめでの上映となります♪
引用 映画デリシャスパーティ♡プリキュア公式㏋
我が家も4歳の下の子は途中で立ったり、騒いだりするので、デビュー上映はありがたいです。
こちらは実施している劇場が限られるので、詳しくはこちらをご確認くださいね。
ポップコーンバケットの活用法を紹介!
ポップコーンバケット、買ったはいいけど食べ終わったり、映画が終わると邪魔になっちゃう…。と思っていませんか?
そこでポップコーンバケットの活用法を3つ紹介します!
・なんちゃってドレッサー
蓋にミラーがついているので、中に子ども用のお化粧品をいれて女の子憧れのドレッサーに。
我が家の姉妹もおませなので、お化粧品が大好きです。
・お家で映画館ごっこ
ケースにポップコーンをいれて再利用!ただの動画鑑賞も、これだけでおうち映画館に早変わり。
カウンターでの注文からごっこ遊びをすると子どものテンションも上がります上がります!
・子ども用バック
中にお気に入りのおもちゃやおやつなど入れて、子ども用のバックに!外遊びの道具を入れて、公園バックにするのもいいですね。
他にも小物入れやペン立てなど、活用法はアイディア次第でたくさんありますね!
お子さんと一緒に使い方を考えてみるのもおすすめです♪
プリキュア映画の基本情報
ポップコーンバケットの紹介を終えたところで、今回の映画の情報を見てみましょう。
今作は2021年10月に公開された前作、「映画 トロピル~ジュ!プロキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!」から約1年ぶりの最新作となります。
今作の公開予定日は【2022年9月23日(金)】。シルバーウィークの最中の公開となります。
映画のキャッチコピーは、「〈ドリーミア〉へようこそ!みんなでお出かけコメ♡」「映画館が、笑顔にあふれる〈テーマパーク〉に!?」。
キャッチコピーから、テレビアニメ同様の面白さやワクワクが伝わってきますね!
今回の物語の舞台は「お子さまランチのテーパパーク〈ドリーミア〉」。
食べることが大好き・和実ゆいの住むおいしータウンに〈ドリーミア〉が突然現れたことから物語は始まります。
〈ドリーミア〉は、食べるのも遊ぶのもいっぱい楽しめる夢のようなテーパマーク。
みんなが思わず笑顔になってしまう場所でゆいたちは遊んで、食べてといっぱい楽しい時間を過ごします。
しかし、そんな中、〈ドリーミア〉にある異変が!プリキュアたちは、その異変に立ち向かえるのかが今作の最大の見所です。
上記以外にも、ゆいに憧れるパートナー・コメコメの「想い」も描かれています!
プリキュアの活躍とコメコメの想いがどう重なるのか、今から楽しみですね。
プリキュア映画2022年は特典が満載!

2022年のプリキュア映画のスペシャルグッズは、全国のイオンシネマで販売されるポップコーンバケットとドリンクホルダーだけではありません!
来場者に先着の特典や「ティ・ジョイ」と「ムビチケ」でチケットを購入すると、他の特典を手に入れることができます。
どうせなら、特典付きで映画を見たいですよね。是非こちらもチェックしてください。
来場者特典はドリーミアリング
プリキュア映画2022年の『映画デリシャスパーティ・プリキュア 夢みる・お子さまランチ!』では来場者特典としてドリーミアリングのプレゼントがついてきます!
こちらは全国の劇場で配布されていますよ。
このドリーミアリングはパレードのように光る指輪になっています。
光る×指輪で、女の子が好きな要素が詰まっていますね!
ただし、配布は中学生以下(小人)のみで、なくなり次第終了になるので注意してくださいね。
- 配布は中学生以下(小人)
- 一人1回の鑑賞につき、1個の配布
- 先着限定の特典のため、無くなり次第配布終了
ティ・ジョイ限定オリジナルドリンクカップホルダー
ティ・ジョイでは、イオンシネマ同様のドリンクカップホルダーが貰えます。
またそれだけでなく、購入者特典としてプリキュアの「オリジナルアクリルチャート」が貰えますよ。
オリジナルアクリルチャームは全部で4種類用意されています。
- キュアプレシャスの赤
- キュアスパイシーの青
- キュアヤムヤムの黄
- キュアフィナーレの紫
こちらはランダムでの販売のため、種類はお選びできません。また、在庫がなくなり次第、販売も終了しますので直ぐにチェックしましょう。
ドリンクホルダーを購入すると、イオンシネマではヘアゴム、ティ・ジョイではアクリルチャームがついてくるんですね!
ドリンクホルダーの購入をお考えの方は、どちらが欲しいかで劇場を選んでみるといいでしょう。
また、ティ・ジョイではポップコーンバケットはなく、ドリンクホルダーのみになりますのでご注意ください。
オリジナルアクリルチャームが貰える全国のティ・ジョイ(大都市のみ)の劇場情報を抜粋して紹介していきます。
ご自宅の近くに劇場があるか、是非ご確認くださいね。
- 【東京都】新宿バルト9・グランドシネマサンシャイン・T/ジョイPRINCE品川・109シネマズ木場・T・ジョイSEIBU大泉・MOVIX亀有・シネマサンシャイン平和島・109シネマズ二子玉川・MOVIX昭島・109シネマズグランベリーパーク
- 【神奈川県】横浜ブルク13・T・ジョイ横浜・チネチッタ・MOVIX橋本・横須賀HUMAXシネマズ・109シネマズ湘南
- 【千葉県】T・ジョイ蘇我・成田HUMAXシネマズ・シネマサンシャインユーカリが丘・
- USシネマ木更津・シネマイクスピアリ
- 【愛知県】ミッドランドスクエアシネマ・小牧コロナシネマワールド・仲川コロナシネマワールド
- ミッドランドシネマ名古屋空港・安城コロナシネマワールド・
- 109シネマズ名古屋・MOVIX三好
- 【京都府】T・ジョイ京都
- 【大阪府】梅田ブルク7・なんばパークシネマ・あべのアポロシネマ・MOVIX境・MOVIX八尾・
- 109シネマズ大阪エキスポシティ
- 【福岡県】T・ジョイ博多・Tジョイリバーウォーク北九州・T・ジョイ久留米
特製ムビチケデジタルカード
プリキュア映画2022年ではムビチケで当日券の購入すると特典として「ムビチケデジタルカード」もプレゼントされます!
デジタルカードは、プリキュアの絵柄と映画の鑑賞記録が組み合わされたメモリアル画像になっているので、映画の思い出を残こせますよ。
さらに!ムビチケでチケットを購入すると嬉しいプレゼントをゲットできる抽選に参加できます。プレゼントはこちらです。
- パーティキャンドルタクト1名様
- ハートキュアウォッチ1名様
- ラバーマスコット2セット2名様
- クリアファイルセット2名様
- キューティーフィギュア3名様
- にぎにぎ変身!おしゃべりコメコメ3名様
- B2ポスター8名様
応募方法は、ムビチケのHPまたは「MOVIE WALKER」アプリから応募するだけです。
チケットの購入ついでに、応募しちゃいましょう!
プリキュア映画2022年のチケットをムビチケで買おう!

プリキュア映画の2022年版の特典を知って、ワクワクしたのはいいけれど、まだチケット買ってなかった…。
というあなたのために、ムビチケで2022年プリキュア映画チケットを購入する方法を紹介していきます。ぜひ、こちらからご確認下さい。
ムビチケでのチケット購入は完了まで10分前後でできる簡単作業なので、安心して下さいね!
〇STEP1 ムビチケにログイン
まずは、ムビチケのHP(ムビチケ(mvtk.jp))にログインします。また、ムビチケの会員ではない方は先に会員登録をしましょう!
〇STEP2 作品(デリシャスパーティ♡プリキュア 夢見る♡お子さまランチ!)を選択
ログインに成功したら、トップ画面から今作を検索し、選択してください。
〇STEP3 券種・枚数を選択
購入される枚数と券種を選択して、購入画面に進みます。
〇STEP4 購入者情報を入力
購入者情報(名前/電話番号/メールアドレス)を入力します。
また、何か「プロモーションコード」や「ムビチケポイント」をお持ちの方はそれぞれ「利用するボタン」からコードを入力すると、利用できますよ。
〇STEP5 支払い方法を選択
画面に記載される各決済方法から支払方法を選択してください。ここまでくれば後1歩!
〇最終STEP 購入内容を確認・購入完了
後は確認になります。選択した作品・券種・枚数・購入者情報・支払情報を最後に確認してください。
問題がなければ、利用規約および「ご購入に関しての注意事項」に同意をして「購入を確定」ボタンを押せば、完了です!
購入後、登録したメールアドレスに「ご購入チケット情報」が送られますので、念のため確認しておきましょう。
手順通りに行うと、意外と簡単で、手軽にできますよね。
これであなたも2022年のプリキュア映画のチケットをゲットしましょう!
プリキュア映画2022年は夢のコラボ!

今回のプリキュア映画の同時公開作品「わたしだけのお子さまランチ」では過去のプリキュアとの夢のコラボが見ることができます!
ここでは今作映画でのコラボについてや、プリキュア映画を120%楽しむポイントを紹介していきます。
4世代のプリキュアのコラボが実現!
今作は同時上映として、短編映画「わたしだけのお子さまランチ」も公開されます。
こちらは、本シリーズと「スター☆トゥインクルプリキュア」「ヒーリングっど♡プリキュア」「トロピカル~ジュ!プリキュア」の4作品がコラボした内容です。
プリキュアたちが観客を「レストランシアター・プリキュア」に招待するという体感型の作品になっています。
プリキュアたちと一緒に、レストランを楽しむことができるので子どもたちも大喜びでしょう!
また兄弟や姉妹がいれば、上の子も一緒に『私が見ていたプリキュアだ!』とシリーズを超えて楽しむことができますね♪
テレビアニメにもない展開がどのように描かれるのかにも注目です。
映画公開を記念して、東映アニメーション公式YouTubeチャンネルでは、プリキュア映画の過去3作とスペシャルトークショーがYouTubeにて無料配信されます!
- 第1回 2022年9月18日(日)19:00~2022年9月25日(日)18:59
- 第2回 2022年9月25日(日)19:00~2022年10月2日(日)18:59
- 第3回 2022年10月2日(日)19:00~2022年10月9日(日)18:59
いずれもYouTubeの東映アニメーションミュージアムチャンネルにて公開予定です。
無料で見れるのは嬉しいですね!ぜひYouTubeもお子さんとチェックしてみてくださいね♪
今作の特別ゲストは「鬼滅の刃」のあの人⁉
プリキュアシリーズで毎回登場するオリジナルキャラクターですが、今作では「ゲットシー」と「ロボット」が登場します。
そして、ゲットシーの声優は花江夏樹さん・ロボットの声優は和牛のお二人が担当することが明らかになりました。
花江夏樹さんと言えば、「鬼滅の刃」の竈門炭治郎役で有名な人気声優さんですね。一方の和牛さんは大人気のお笑い芸人。
ゲットシーは<ドリーミア>を作った園長、ロボットはお子さまランチを作るシェフとして物語に関わってきます。
2人がどんな展開を巻き起こすのか気になりますね!
映画公式HPでプリキュアを楽しもう!
あなたのお子さんも映画館に行くのが待ちきれない!とそわそわしていませんか?
私の娘たちもまだかまだかと毎日言っています(笑)
映画館に行く前にはぜひ、映画公式HPもチェックしましょう!映画のキャラクター紹介はもちろん、特別映像もありますよ。
プリキュア映画では、映画館での上映だけではなく、映画前後でも楽しめるコンテンツや企画が満載なので映画館に行く前から楽しめちゃいます。
また今回の映画のポスター画像での、間違い探しも掲載されているので、待ちきれないお子さんもこちらで楽しむことができます。
私も子どもと間違い探しをやってみましたが、なかなか難しかったです(笑)
ぜひ映画公式HPもチェックしてみてくださいね。
映画公式HPはこちらからご覧ください!
映画を見た後にも楽しめる!
公式HPと映画上映を楽しんだら、おしまい、ではありません!
プリキュア映画では、映画を見た後の特典もあるのです。
プリキュア映画で先着配布される「ドリーミアリング」を、対象のお店で提示するとお得なサービスが受けられますよ。
サービスの一部を紹介しますので、映画の後にぜひ立ち寄ってみてくださいね。
【イオン】
ドリーミアリングを見せると「コメコメの紙帽子」がもらえる
※おひとり様 おひとつ限り
【スタジオマリオ】
撮影当日ドリーミアリングを見せると「デリシャスパーティ♡プリキュア変身!なりきり撮影」のお会計から税込200円引きのサービス
※一家族様1回限り(スタジオマリオ対象84店舗において)
※電子クーポン、割引キャンペーン、他割引券との併用不可
【トイザらス】
ドリーミアリングを見せると「オリジナルクリアファイル」がもらえる
などなど!子どもに嬉しい特典が満載ですね!
他にも飲食店でのサービスもあるので、公式HPをチェックしてみてください。
中には「ドリーミアリング」の他に、映画の半券が必要になることがあるので注意しましょう。
イオンシネマで映画を見た上に、特典までもらえるなて、子どもたちには贅沢な1日になりそうですね♪

まとめ

- プリキュア映画は、2022年版のポップコーンバケット&ドリンクホルダーが発売される
- ポップコーンバケットは、イオンシネマ限定である
- ポップコーンバケットの他にも、来場者先着特典でドリーミアリングがもらえる
- イオンシネマ以外に、ティ・ジョイでもドリンクホルダーが購入できる
- ムビチケでの当日券購入で特製ムビチケデジタルカードがもらえる
- ムビチケでのチケット購入は手軽に行える
- 今回のプリキュア映画では、2022年シリーズの他に過去3作品のプリキュアがコラボする
- プリキュア映画の公式HPでは、特別映像や間違い探しが楽しめる
- 映画視聴後も来場者特典のドリーミアリングを提示すると、お得なサービスが受けられる
以上、2022年9月23日公開になった「映画 デリシャスパーティ♡プリキュア 夢見る♡お子さまランチ!」について、紹介しました。
グッズや特典を見るだけで、子どもはテンションが上がっちゃいそうですね!
映画も楽しめる展開になっていること、間違いなしなので、ぜひ劇場に見に行くことをお勧めします。
我が家もプリキュア映画は、年に一度のお楽しみになっているので、一緒にHPを見てワクワクしています!
ぜひあなたもお子さんと、プリキュア映画を満喫してくださいね♪
コメント