鬼滅の刃ワールドツアーのドリンクホルダー売り切れ必須!購入方法は?

鬼滅の刃ワールドツアーのドリンクホルダー売り切れ必須!購入方法は?

暮らし

2023年2月3日に、ワールドツアー上映『「鬼滅の刃」上弦集結び、そして刀鍛治の里へ』が公開されることが発表されましたね。

併せて、映画公開日より全国の劇場にて、キャラクター別ドリンクホルダーの発売が決定しました。

2020年の鬼滅の刃映画公開時にも、鬼滅の刃キャラクターたちのドリンクホルダーが発売され、すぐに売り切れとなりました。

ワールドツアーという記念すべき今回も、売り切れ必須になること間違いなしですね。

その他、入場者特典プレゼントや映画の内容についてもご紹介します。

ぜひドリンクホルダーもゲットして、映画も楽しんでくださいね。

//

鬼滅の刃ワールドツアー限定ドリンクホルダー発売決定

2023年2月3日の映画公開日より、鬼滅の刃のドリンクホルダーが、全国の劇場にて発売されることが発表されました。

一部の公開劇場でしか販売されないので、購入されたい場合は事前に劇場へ確認をとる方が確実ですよ。

2020年の映画公開時も、大人気ですぐに売り切れになってしまったドリンクホルダー。

ワールドツアー上映の記念すべき今回の、ドリンクホルダーのキャラクターは下記の通りです。

  • 竈門炭治郎(カマド タンジロウ)
  • 竈門禰豆子(カマド ネズコ)
  • 我妻善逸(アガツマ ゼンイツ)
  • 嘴平伊之助(ハシビラ イノスケ)
  • 宇髄天元(ウズイ テンゲン)
  • 甘露寺蜜璃(カンロジ ミツリ)
  • 時透無一郎(トキトウ ムイチロウ)

全7種キャラクターのドリンクホルダーが発売予定です。

2020年鬼滅の刃無限列車編では、竈門炭治郎、竈門嚆豆子、我妻善逸、嘴平伊之助、煉獄杏寿郎の全5種キャラクターの販売でした。

どのキャラクターのタンブラーにするか迷うところですが、私はやっぱり炭治郎か禰豆子が良いかなと思っています。

しかし前回の無限列車編にはいなかった、蜜璃や無一郎も惹かれますね。

鬼滅の刃ファンのあなたは、全種類コンプなんかも狙ってもいいかもしれません(笑)

いずれにせよ、なくなり次第終了なので、購入されたい場合はお早めに劇場まで足を運んでくださいね。

ドリンクホルダーの価格は?

ワールドツアー上映『「鬼滅の刃」上弦集結び、そして刀鍛治の里へ』限定ドリンクホルダーは、全国の劇場にての販売です。

価格は各劇場により変わってきますが、私が調べたところによると、1,100円(税込)前後での販売が多いようです。

劇場によっては取り扱っていない場合もありますので、取り扱いの有無や、詳しい価格は、ぜひお近くの劇場にてお問合せください。

鬼滅の刃ワールドツアーの入場者特典は?

ワールドツアー上映『「鬼滅の刃」上弦集結び、そして刀鍛治の里へ』のドリンクホルダーもぜひゲットしたいところですが、まずは入場者特典も激熱です。

鬼滅の刃の映画は、入場者特典も豪華であることが有名だと思います。

今回のワールドツアー上映『「鬼滅の刃」上弦集結び、そして刀鍛治の里へ』入場者特典は「上映記念節分ビジュアルカード」と、「上弦集結本」です。

全国の劇場で、合計200万名様に配布されます。

上映記念節分ビジュアルカード

ワールドツアー上映『「鬼滅の刃」上弦集結び、そして刀鍛治の里へ』が節分の日2月3日に公開であることを記念しての、特別な節分ビジュアルカードになります。

鬼滅の刃ファンなら、絶対に手に入れたい特別特典ですよね。

ビジュアルカードの片面には、もう一つの入場者特典「上弦集結本」は映画鑑賞の後にご覧いただきたいという内容の注意文言が書かれているようですよ。

上弦集結本

上弦集結本の内容は下記の通りです

  • 竈門炭治郎(カマド タンジロウ)役の花江夏樹さんが【鬼】のキャストたちについて語るスペシャルインタビュー
  • 「上弦の鬼」「鬼舞辻無惨」の創作画監督・作画監督に修正集
  • 「上弦の鬼」のキャストコメント

今回の入場者特典の冊子は、【鬼】に焦点をあてて特別に制作された、全20ページの上映特典でしか手に入らない1冊です。

鬼滅の刃ワールドツアーの内容全貌をご紹介

ワールドツアー上映『「鬼滅の刃」上弦集結び、そして刀鍛治の里へ』はどのような内容なのか、改めてご紹介しますね。

映画の内容は、「鬼滅の刃遊郭編」のクライマックスである第10話と11話、そして新たな章である「刀鍛治の里編」の第1話で構成されています。

遊郭編は、テレビアニメの二番煎じなのかという声もありますが、テレビアニメにて遊郭編が放送された当時、まるで映画のようなきれいすぎる作画が話題になっていましたよね。

あのときのきれいすぎる作画を、劇場の巨大スクリーンで大迫力で見ることができるのは、映画化ならではですよね。

そしてテレビアニメ「鬼滅の刃 刀鍛治の里編」が2023年4月から放送されることが決まりましたが、「刀鍛治の里編」の第1話はそれに先駆けての上映となります。

そしてワールドツアーということで、日本全国の劇場418館を皮切りに、80以上の国と地域で上映されることが決定しています。

映画公開初日に観た人の口コミ(ネタバレなし)

映画公開初日に、ワールドツアー上映『「鬼滅の刃」上弦集結び、そして刀鍛治の里へ』を観に行った方々の口コミを、SNS上から集めてみました。

ネタバレはない内容となっていますので、まだ映画を観ていないあなたの参考になればと思います。

  • 無限城の作画がすごすぎて、瞬きする暇さえなかった!
  • すごすぎてあと5回は見る予定
  • ダイジェスト最高!
  • やっぱりTVとは迫力が全然違った!映画化して正解!!
  • 泣けるところと、しっかり笑えるところもあって、情緒ジェットコースター
  • 主題歌に大興奮させられた
  • とにかく、最初から最後まで、ノンストップで最高

映画の内容は知っているはずなのに、何度見ても泣ける、そして劇場で見ると更に迫力があり、感動すると、大絶賛の声ばかりでした。

テレビアニメの内容だしなーと思っていた私でしたが、やはり映画館でしっかりと観たい!という思いが強くなりました。

まとめ

  • 2023年2月3日、ワールドツアー上映『「鬼滅の刃」上弦集結び、そして刀鍛治の里へ』が公開
  • 映画公開日より全国の劇場にて、キャラクター別ドリンクホルダーの発売が決定
  • 全7種キャラクターのドリンクホルダーが発売予定
  • 価格は各劇場により変わるが、1,100円(税込)前後での販売が多い
  • ワールドツアー上映『「鬼滅の刃」上弦集結び、そして刀鍛治の里へ』入場者特典は「上映記念節分ビジュアルカード」と、「上弦集結本」
  • 映画の内容は、「鬼滅の刃遊郭編」の第10話と11話、そして新章「刀鍛治の里編」の第1話で構成されている
  • 公開初日に観に行った人たちは大絶賛

ワールドツアー上映『「鬼滅の刃」上弦集結び、そして刀鍛治の里へ』公開劇場の一部でしか手に入らない、オリジナルドリンクホルダー。

各劇場にて数量限定発売のため、早いうちに売り切れる可能性が高いので、お早めに購入することをおすすめします。

映画自体も、テレビアニメとはまた一味違った迫力を楽しめること間違いなしですよ。

ぜひ、劇場に足を運んでみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました