チェリオCBDXはやばい?口コミや売ってる場所まで調査

チェリオCBDXはやばい?口コミや売ってる場所まで調査!

暮らし

1本100円の自販機で有名な『チェリオ』のドリンクですが、CBDXという500円の商品が販売されていますね。

この話題のCBDXというドリンクは本当にやばい飲み物なのか気になったので調べてみました。

チェリオのCBDXは次世代飲料と呼ばれており、最大の特徴は「CBD(カンナビジオール)」という大麻由来の成分が20mg配合されていること。

疲れた時やリラックスしたい時にCBDXを飲むとリフレッシュできるようです。

「え、大麻ってやばいんじゃないの?」と不安になるかもしれませんが、日本で認可されている成分なので問題ありません。

謎多きCBDXの成分や味、大麻との違い、販売場所、本当にやばいのかどうかなど詳しくみていきましょう。

この記事を読み終える頃には、「一度チェリオのCBDXを飲んでみたい!」と思っているはずです。

//

チェリオのCBDXはやばい飲み物?

株式会社チェリオジャパン 特設ECサイト

CBDXは、清涼飲料水の製造や販売を行っている「チェリオジャパン株式会社」が2021年12月3日より販売開始した次世代飲料です。

CBDXには「CBD(カンナビジオール)」という成分が配合されています。

CBDとは大麻の成熟した種子や茎から抽出したもので、日本で認可されている成分であることから、CBDXはやばい飲み物ではありません。

この章では、CBDXがやばい飲み物ではない理由について詳しく解説していきますね。

CBDXはやばい飲み物ではない

果たして大麻由来のCBD成分が含まれているCBDXは、飲むと身体に悪く、やばいのでしょうか?

結論としては、CBDは大麻由来ではありますが厚生労働省も認可済みの成分なので、CBDXはやばい飲み物ではなく、体に悪くもありません。

もちろん違法にもならないので安心してくださいね。

そもそもCBDXはどのような想いを込めて作られたのか調べてみました。

缶を開けて飲むだけで簡単リフレッシュ。ストレスフルな仕事モードからの切り替えに、パーティーでのスムーズなコミュニケーションに、グルーヴを体の芯で感じたいシーンで、ゆったりしたい一日の終わりに。「CBDX」はあなたを解放するパートナーです。

次世代飲料“CBDX”発売 株式会社チェリオコーポレーションのプレリリース PR TIMES

この文章から、CBDXを飲むことで日々のストレスや疲れから解放され、リラックスしつつ楽しく過ごせるような飲み物を開発しようとしたのではないかと推測できます。

CBDXが販売開始されたのは2021年12月。新型コロナウイルス感染症が世界中で蔓延し始め1年が経とうとしている頃です。

制限の多い生活や、いつまで続くか分からないステイホーム期間にストレスが溜まっている人が多かったと思います。

そんな中、日々のストレスや仕事の疲れから解放され、CBDXを飲むことでリラックスできた人もいるのではないでしょうか。

CBDXは普通の自販機ドリンクとは違い高価で、CBD(カンナビジオール)という珍しい成分が入っているからこそ特別感がありますよね♪


次に、気になるCBDXの栄養成分表示や原材料を見てみましょう。

栄養成分表示

エネルギー:25kcal
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:6.3g
食塩相当量:0g
CBD:20mg

チェリオCBDX パッケージより引用

栄養成分表示より、CBDXには1本250mL中、CBDが20mg含まれている事が分かりますね。

原材料名

果糖ぶどう糖液(国内製造)、麻抽出物粉末(アカシヤ食物繊維、中鎖脂肪酸油、麻抽出物、トコトリエノール含有米油抽出物)/炭酸、酸味料、香料、ベニバナ黄色素、甘味料(スクラロース)

チェリオCBDX パッケージより引用

上記の原材料名の中の「麻抽出物粉末」にCBDは含まれています。

ここで、「1日にCBDを20mg摂取しても問題ないの?」と疑問に思ったので、摂取量についても確認しました。

英国食品基準庁(FSA)の2020年2月13日付けの助言によると

・妊婦、授乳婦又は医薬品を服用中の者はCBD製品を摂取しない。

・健康成人においても、摂取する際は十分検討すべきであり、医師の指示がある場合を除き、1日当たりの摂取量は70㎎(5%CBDの場合約28滴)を超えない。

食品安全委員会HP

とありました。FSAによると、1日あたりの摂取量は70mg以下との記載があるため、健康な成人がCBDXを1本飲んでもCBD成分の摂取量は問題ないと言えます。

そもそも「CBD(カンナビジオール)」とは、大麻から取れる成分の1つで、麻の茎や種子から抽出されます。

CBDには、薬物のように中毒性や依存性はありません。

また、WHOのカンナビジオール事前審査報告書を確認したところ

・CBDに依存性はない
・「エピデオレックス(純CBD製品)」がてんかんの効果的な治療として実証されている(日本では大麻取締法に基づく大麻製品であるため輸入や使用は認められていない)

との研究結果がありました。

CBDは依存性のない成分で、病気の治療薬にも使われていることが分かります。そのため、CBDの含まれたCBDXはやばい飲み物では無いことが分かりますね。

CBDの成分は、海外では医薬品として扱われていることもあります。

厚生労働省の認可がおりた商品であれば、日本国内でも販売可能です。

この記事で紹介しているチェリオのCBDX以外にも、CBDの含まれたオイルやガム、ボディバターなどさまざまな商品が日本で販売されています。

CBD成分は、ストレス障害の症状を緩和させる効果や、抗不安作用、ストレス緩和作用があるとの研究結果も出ており、疲れた時やリフレッシュしたいときの活用が推奨されています。

CBDは国内外で認められている成分であり、CBDXを飲んでも問題ないことがわかりましたね。

CBDとTHCの違いは?

これまでCBDについて解説してきましたが、もう少し安心してもらうために、違法な大麻の成分との違いや法律についても少し解説したいと思います。

CBDと同じ大麻草から採取できる成分にTHC(テトラヒドロカンナビノール)があります。

THCとCBDの大きな違いは、THC成分の含有率や、精神作用・依存性の有無です。

日本の麻薬取締法第一条によると 

大麻取締法が規制している大麻草の部位

<規制対象>花穂、葉・未成熟の茎、成熟した茎から分離した樹脂、根
<規制対象外>種子、成熟した茎(樹脂除く)

とありました。日本で大麻は「大麻草の葉と花穂」のことで、これを所持すると大麻取締法で違法になります。

CBDは成熟した茎や種子から抽出しているので、違法にはなりませんね。

CBDは法律にも定められている通り合法だということが分かったところで、大麻成分THCとCBDの違いを表で確認してみましょう。

THC
(テトラヒドロカンナビノール)
CBD
(カンナビジオール)
日本の大麻取締法違法合法
採取部位・方法大麻の花穂、葉、未成熟の茎樹脂を除く種子、成熟した茎
主な作用酩酊状態
多幸感
陶酔
幻覚
幻聴
いわゆる「ハイ」
鎮静化作用
慢性的なストレスの緩和
抗てんかん作用
抗不安作用
中毒性・依存性ありなし

大麻は各国でマリファナと産業用ヘンプとの基準値が異なっていたり、分類も複雑で少し分かりにくいですよね。

ひとまず「日本では精神作用や依存性のあるTHC成分が検出されていないCBD製品なら大丈夫」という理解で問題ないでしょう。

大麻から採取できるTHCには、いわゆる「ハイ」になる精神作用や中毒性、依存性があり違法となっています。

日本でも稀に、CBDを扱った商品の中に違法なTHC成分が含まれていたケースがあります。
THC不検出を確認されていて、第三者機関で成分分析を実施済みのものであれば信頼できる商品です。違法な商品にはくれぐれも注意してくださいね。

CBDは依存性がなく安全な成分であり、ストレス緩和などのリラックス作用がある合法なものだということが分かりましたね。

私ははじめ、「CBDXには大麻の成分が含まれている⁉︎」と聞いて驚いてしまいましたが、調べていくうちにCBDの安全性や効果が分かり、実際に飲んでリラックス効果を感じてみたくなりました♪

CBDXに含まれるCBD成分にはリラックス効果がある

日本で認可されている、大麻由来の成分「CBD(カンナビジオール)」を摂取すると、具体的にどのような効果があるのでしょうか。

CBD成分には、リラックス効果や苦痛を取り除く作用があります。

CBDはセロトニンやドーパミンなどの神経伝達物質に影響を与え自律神経を整えることで、ストレスを緩和しリラックス効果を得られます。

チェリオ公式の宣伝の通り、CBDXはリラックス効果のあるリラクゼーションドリンクです。

疲れた時やストレスが溜まっている時には、チェリオのCBDXを飲んで、CBD成分の力で癒されてみるのも良いですね。

ちなみにこのCBDという成分は、モンスターやレッドブルといったエナジードリンクや、チルアウトなどのリラクゼーションドリンクにも入っていません。

CBDXは、次世代飲料であるCBD成分が含まれたドリンクとのことで他の清涼飲料水との差別化を図っています。

なかなか手に入らない上に、一般的なドリンクには含まれていないCBDが入っているチェリオのCBDX、味や効果がますます気になってきました♪

チェリオのCBDXにはどんな口コミがある?

ここまでチェリオのCBDXについて解説してきましたが、一番気になるのはリアルな感想です。

そこで、チェリオのCBDXを実際に飲んだ人の口コミを調査しました。

口コミを見てみると、リラクゼーションドリンクであるCBDXを飲んでリラックス効果を実感できた人と出来なかった人で意見が分かれていました。

ここでは、CBDXを飲んだ味に関する口コミ、効果に関するネガティブな口コミとポジティブな口コミに分けてご紹介します。

味に関する口コミ

・微炭酸飲料で柑橘系のフルーティな味わい
・今まで嗅いだことのないフルーティなフレーバー
・グレープフルーツやライムといった柑橘系の果物のようなほんのり甘い香り
・甘みを抑えたグレープフルーツジュースのような味わい
・梅ジュースのような味がする

多くの方はCBDXを飲んで、柑橘系のフルーティーなフレーバーと感じているようです。

CBDXの味については、チェリオ公式サイトにも、CBDXは「楽園を感じられるフルーティーハーブのフレーバー」と紹介されています。

CBDXは微炭酸飲料なので、強炭酸が苦手な人にとって飲みやすいでしょう。

ネガティブな口コミ

・リラックス効果があるそうだがあまり感じられず。500円の価値はないかと。
・飲んでみたが2割行かない位のところで倦怠感と重だるい頭痛がある感じで体質に合わなかった
・リラックス効果は分からなかった
・全部飲みきる前に寝た


CBDXを飲んではみたものの、効果が感じられなかったり体質に合わないこともあるようです。

1本500円という高価な商品なので、それなりの作用を期待して飲んでみたものの効果が実感できなかったという声も見受けられました。

効果の実感には個人差があるので自分はどうなのか、やはり一度はCBDXを実際に飲んでみたいですね♪

ポジティブな口コミ

・お酒を飲んだみたいにふわふわする
・アルコールがないお酒みたいでリラックス効果が強い
・チルアウトよりリラックス効果を感じるので仕事中に飲むと確実に効率が落ちる気がした
・微妙にメンタルが落ち着く感じがする
・CBDXを飲んだ後、気づいたら寝ていた

CBDXを飲んで、リラックス効果や眠気を感じた人も多いようです。

CBD(カンナビジオール)の成分は、自律神経に作用することでストレス緩和やホルモンバランスの調整などの作用があります。

CBDXのリラックス効果を感じる人は、これらの作用を実感できているのかもしれません。

CBDXを飲んで効果を実感できる人にとっては、癒されたい時についつい飲みたくなるような商品ですね♪

チェリオのCBDXはどこで売ってる?

100円自販機でお馴染みのチェリオジャパンが販売しているCBDXですが、どこで売ってるのでしょうか?

結論ですが、CBDXは一部のチェリオの自販機やドンキホーテ、楽天市場などで購入できます。

チェリオのCDBXはどこで売ってるか気になる方が多いと思うので、それぞれ解説していきますね。

①チェリオの自販機

CBDXはチェリオの自販機で販売されていますが、全てのチェリオの自販機に取扱があるわけではありません。

どのチェリオの自販機に置いてあるかまで確認はできませんでしたが、人口が多い地域や、調査すると人通りの多い場所に置かれているようです。

②ドンキホーテ

SNSで調査すると、チェリオのCBDXは一部のドンキホーテでも販売されていることがあるようです。

価格はチェリオの自販機で販売されている500円よりも安くなっていることが多いという情報がありました。

ドンキホーテに足を運ぶ際にはぜひCBDXを探してみてくださいね。

③楽天市場

なかなか手に入りにくいチェリオのCBDXですが、実は楽天市場でも販売されています。

1本売りは無いようですが、15本セット、30本セットなどまとめて売られているのでたくさん飲んでみたい方や、まとめ買いしたい人におすすめです。

CBDXがどこで売ってるのか、自販機をなかなか探せない人は是非楽天で手に入れてみてくださいね。

まとめ

  • チェリオのCBDXがやばいと言われる理由は、日本で違法な大麻の成分が含まれていると勘違いされることがあるから
  • CBDXに含まれるCBD(カンナビジオール)には大麻のような精神活性作用がなく中毒性や依存性もない成分
  • 大麻に含まれるTHCの基準値は各国で異なり、日本ではTHCが検出されれば大麻取締法に触れ違法となる
  • CBDは自律神経に作用するので、鎮静化作用や慢性的なストレスの緩和、リラックスなどの効果が期待できる
  • CBDXのネガティブな口コミには、高価な割にはリラックス効果が感じられなかった、飲むとだるさや倦怠感があり体質に合わなかったなどがあった
  • CBDXのポジティブな口コミには、飲酒したようなふわふわ感、メンタルが落ち着く感じがする、眠くなるなどリラックス効果を実感したものが多かった
  • チェリオのCBDXが販売されているのは、チェリオの自販機や一部のドンキホーテ、楽天市場など限られた場所のみ

CBDXは大麻の成分を使ったドリンクではあるものの、やばい飲み物ではないことが分かりました。

CBDは THCのように中毒性や依存性、ハイになるやばい作用などは無い、合法で安全な成分なので安心してくださいね。

100円自販機で有名なチェリオジャパンが、1本500円もするCBDXといドリンクを販売しているので、実際の味や効果がとても気になります。

限られた場所にしか販売されていないので、見かけたらぜひ試してみてください。

この記事で、「CBDXってやばいんじゃないの?」という疑問が解決され、実際に飲んでリラックス効果を感じてもらると幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました